crocodile notebook

feedly feedburner google+ twitter facebook creative commons BY:2.1 プロフィール


Social network friends
Creative Commons License photo credit: Social network friends / Adrian Serghie

『もう、更新通知の自動投稿はやめよう』と考えたのです。

きっかけは自動投稿をしていた機能が動かなくなって他の方法を模索したときのこと。
自動投稿はラクですが、ラクして得るのはわずかばかりな自分の時間。
それじゃあ失うものは何だろう。
そんな疑問が生まれたのです。

FacebookもTwitterもソーシャルネット。
コミュニケーションの場所です。
それであれば、失うのはコミュニケーションそのものじゃないでしょうか。
ブログへのコミュニケーションはリアクション、すなわちアクセスだと思います。
自動更新で機械的に投稿するだけで、そこにコミュニケーションは生じるのでしょうか?

手間を惜しまないというのは、とても人間的な行為だと思います。
そうした人間的な行為があればこそ、更新通知から記事に興味を持ってもらえるように思います。
記事の向こうにいる人間を感じてもらえる気がするのです。

効率化とは手間を減らして時間を作ることに思われがちです。
でも、かけるべき手間と省くべき手間を選別して、かけるべきところに注力するのが本当なのかも。
効率化とは手段ですから、その先の目的を見失ってはダメだと感じたのです。

特に趣味でやってるブログくらい、手間を惜しまず楽しみたいですからね。

Facebookページへのシェアはブックマークレット経由で

以前はFacebookアプリのRSS GrafittiやWordPressプラグインのWordBookerを利用してました。
定型で通知するだけであればとてもラクですね。
利用されている方も多いと思います。

今回ボクはこれをやめて、手作業でシェアすることにしました。
目的はひとつ。
『Facebookでチェックしてくれている方への差別化』です。
記事についての背景を書き綴ってみたり、プラスαの情報を残してみたり。
自分のブログを『いいね!』と評価してくれた方へのサービスみたいなものでしょうか。
これもコミュニケーションのひとつだと思うのです。

手作業にすることで、更新直後にシェアが行われないなど、即時性が損なわれてしまいます。
でもFacebookへのシェアに速さって必要でしょうか?
逆に更新とはちがうタイミングでシェアするメリットもあると思うわけです。

だけどシェアするのにいちいちコピペしたりは面倒すぎる!
ここでは手間を軽減するために公式ブックマークレットを活用しましょう。
このブックマークレットを最大限活用するためにはOGPの設定が必要になります。
WordPressでのOGP設定はOpen Graph Proが使いやすいです。
Open Graph Proの使い方は以下のページがわかりやすいです。

参考:facebookのOGP設定がWordPressのプラグイン「Open Graph Pro」でやっと成功 | sorarium

Twitterはプラグイン経由で(ただしテキストは手書きするよ)

Facebookはある程度までは遡って読む方が多いSNSですが、Twitterは流れていくSNSです。
また、Facebookより『速さ』に敏感な人が多いという印象もあります。
そのため更新のタイミングで投稿するためにWordPressプラグインの『WP to Twitter』を利用します。

このプラグインは記事タイトルやURLを自動投稿するのが本来の使い方です。
でも、投稿個々に投稿する内容を編集することも可能なんです。
Twitterには140文字という制限がありますので、記事のタイトルなどは省略することにしました。
ブログ名とURL、そして記事の概要(抜粋)で140文字以内になるよう手書きします。
この状態で記事を公開するとTwitterへ投稿されます。

SNSとブログの相互作用を楽しみたいよね!

やっぱりコミュニケーションって大事なわけですよ。
機械的にラクをしてコミュニケーションを失うのはもったいなよね!

コミュニケーションは、要らない (幻冬舎新書)
押井 守
幻冬舎
売り上げランキング: 12,613

FacebookやTwitterへの更新通知を見直し。手間は惜しまずブログを楽しみたい!

UPDATE: 2013.05.01
, , , ,




併せ読みに選ばれている
記事はこちらのようです

Facebookアプリ警告『February 2013 Breaking Changes』の対処方法

Facebookアプリ警告『February 2013 Breaking Changes』の対処方法

WordPressでOGP設定しているユーザ向けのFebruary 2013 Breaking Changes対応手順です。 それ以外のユーザについては個々に修正変更してください。

WORDPRESSからSNSへの更新通知に『Social Networks Auto Poster』をオススメ

WORDPRESSからSNSへの更新通知に『Social Networks Auto Poster』をオススメ

WordPressの更新通知をFacebookやTwitterなど各種SNSへ自動投稿するプラグインの紹介です。当ブログでも利用していて、安定性が高くタイムラグも比較的短い点がとても使いやすいですよ。

《プラグイン17選》WordPressでブログを始めたい方へ捧げます《テーマ4選》

《プラグイン17選》WordPressでブログを始めたい方へ捧げます《テーマ4選》

WordPressでブログを始めようとしてる人、始めたけどもう少し手を加えたい人。 そうした方の参考になればと思い、ボクが活用しているプラグイン17本を纏めてみました。 あわせて今気になってるテーマを4つご紹介。

iTunesアフィリエイトをPHGへ書き換える前に、バックアップとリストアについて理解を深めましょう

iTunesアフィリエイトをPHGへ書き換える前に、バックアップとリストアについて理解を深めましょう

これからいろいろな方法でiTunesアフィリエイトリンクを書き換える方が続出すると思いますが、その前にバックアップについてもういちど考えてみませんか?

本が好きな人、読書量を増やしたい人、本を知りたい人に向けたブログ『pigeon bookstock』

本が好きな人、読書量を増やしたい人、本を知りたい人に向けたブログ『pigeon bookstock』

[PR記事] 書籍を紹介するブログをWordPressで作りました。 今回利用したWordPress Tipsを簡単にご紹介します。

『crocodile notebook』について

『crocodile notebook』について

零細ながらも3年目を迎えて2ヶ月が過ぎたこのブログ。 あらためて、コンセプト的なところを含めたご挨拶。