crocodile notebook

feedly feedburner google+ twitter facebook creative commons BY:2.1 プロフィール


NASやオンラインストレージにファイルを保存していると、大量になりすぎて把握が困難だったりしませんか?
どうも、鰐です!

file cabinets
Creative Commons License photo credit: file cabinets / waferboard

NASだと1TB、オンラインストレージでも数GBの容量があるわけです。
そこにファイルを置いてると、ちょっと分かりにくくなるケースがありませんか?
特に仕事でオンラインストレージを共有していると、何があるのか分かりにくかったり。

そこで、ファイルをインデックス化しておくとちょっと便利です。
それもHTMLであれば、ブラウザから1クリックでファイルにアクセスできちゃう。
dropboxindex」は名前こそdropboxですが、それ以外でもインデックスを作成できる便利なツールです。

dropboxindexからダウンロードして解凍します。
ターミナルを起動して解凍したフォルダをドラッグ&ドロップするとフォルダーの場所が表示されます。
カーソルで行の先頭まで移動して「cd 」を入力、エンターを押します。

sudo python setup.py install

上記のコマンドでインストールを実行します。
冒頭の「sudo」は管理者権限で以下のコマンドを実行するためのもの。
「Password: 」のメッセージが表示されたら、管理者パスワードを入力してください。

「Finished processing dependencies for dropbox-index==(バージョン)」が表示されればOKです。

インデックスを作成するのもターミナルからコマンドを実行します。

dropbox-index 対象フォルダ名

これが基本の使い方です。
対象フォルダの中にindex.htmlが生成され、それがインデックスファイルになります。
dropbox内のインデックスを作る場合は次のようなコマンドになります。

dropbox-index ~/Dropbpx/フォルダ名

フォルダ内のサブフォルダを含めてインデックス化する場合は「-R」オプションを付けます。

dropbox-index -R 対象フォルダ名

作成されるHTMLの文字コードはutf8になります。

safariで開いたところ。
こんな感じにシンプルなHTMLで生成されます。
ファイルへのパスは「file://」から始まるMacからの絶対位置になります。
Dropboxなどで公開しているファイル(フォルダ)でも、内部ネットワークのパスで表記されます。

複数人で同じNASやオンラインストレージを共有している場合、定期的に自動実行させると便利です。
共有している各位は、生成されたインデックスHTMLをブラウザで表示することで更新状況が把握できます。

ファイル名などをまとめてコピペできる形で表示したい場合にも使えますよ。

dropboxindex | Google Project Hosting


フォルダの中身をHTML形式でインデックス化する「dropbox-index」

UPDATE: 2012.05.30
, , , ,




併せ読みに選ばれている
記事はこちらのようです

DropboxアプリのインストールなしにMacやLinuxから自動アップロードする方法

DropboxアプリのインストールなしにMacやLinuxから自動アップロードする方法

Dropboxアプリをインストールすることなく公式APIを利用したアップロード/ダウンロードを実現する方法です。コマンドラインでの操作が前提となりますが、自動処理にはとても便利ですよ。

dropboxとgoogle driveのどちらをメインで使うか悩んだ結果…!

dropboxとgoogle driveのどちらをメインで使うか悩んだ結果…!

機能面や価格の比較、それぞれの使い方などいろいろと選ぶポイントはありますよね。 ボクはファイルを置く・取るという基本に必要な部分からのみ考えてみました。

Dropboxからの移行先に、日本語環境で利用できるオンラインストレージ5社の年間利用料を比較

Dropboxからの移行先に、日本語環境で利用できるオンラインストレージ5社の年間利用料を比較

DropboxがAmazon S3から撤退するらしいので、品質やコストから今のベストストレージを考えてみました。

CMSは使えないけど『Googleドライブ共有』でWebサイトを作ることができますよ

CMSは使えないけど『Googleドライブ共有』でWebサイトを作ることができますよ

GoogleドライブでWEB公開が可能になりました。 HTMLやCSSを公開すれば簡単なWEBサイトを構築することも可能ですよ。

Dropboxアプリ(バージョン42.2)でRawファイルをサポートしたけど一部メーカーは蚊帳の外だった

Dropboxアプリ(バージョン42.2)でRawファイルをサポートしたけど一部メーカーは蚊帳の外だった

むずかしいだろうなあ対応してないだろうなあと思いつつ、いやしかし有償ではそれなりの費用も支払うわけでもしかしたらと期待しちゃったのがすべての間違いだったのかもしれません。

複数のオンラインストレージやSNSのファイルを一括同期できるサービス『odrive』

複数のオンラインストレージやSNSのファイルを一括同期できるサービス『odrive』

無料で利用できるオンラインストレージは容量も小さいですが、それらをひとまとめにするツールを併用すれば容量も用途も広がりますよ