どうも、鰐です。
そして、photovineでも@trmdです!
注)photovineは日本のAppStoreでまだダウンロードできません。
photovineとinstagramの違いはちょっとわかりにくいかも。
instagramはTwitterのタイムライン的にダーっと流れていく感じ。
気になる人をフォローしてその人達で自分の写真ストリームが出来上がるわけです。
そうした写真から、更に気に入ったものに印(Like)を付ける。
『これ、好き!』という意思表示ですね。
その中で人気のある写真がpopularとして注目を更に集める。
その繰り返し。
シンプルでとてもわかりやすいコンセプトです。
photovineでもフォローやフォロワーにLikeがあります。
photovineからfacebookやtwitterへの連携ももちろん可能です。
そのへんはinstagramと同じ。
でもgoogle+と連携できないのはちょっと不思議(系列SNSでしょうに)
photovineの特徴は『写真同士のつながり』です。
具体的にはオフィシャルムービーを御覧ください…
あるカテゴリ…例えば『cat』に興味があるとします。
誰かがペットの猫をアップロードする。
それを見た誰かも自分ちの猫をアップして、また誰かがアップして。
そうして1つのテーマに沿ってどんどん写真がつながっていくわけです。
1本のツタから生える葉(写真)なわけです。
実際に試した印象としては、お題が決まってる分だけ気軽に写真を公開できる感じです。
instagramはちょっと躊躇しちゃう時があるんですよね。
同じテーマの写真が集まることで、その躊躇が軽くなるように感じたのです。
今はまだユーザが少ないし、日本では公開されてないのでちょっと物足りないかも。
でも、これがもっと人が増えて日本人も増えて。
例えば夕焼け(SUNSET)というテーマに、同じ時間、近い場所で、撮った写真が集まるわけです。
同じ瞬間を別の場所で大勢が共有して、写真としてまた共有する。
写真って瞬間を切り取るものだから、それが同じテーマで集まることで、写真自体が言葉を持つようになるんじゃないかなと感じたのです。
写真なら言葉がわからなくても伝わるものがありますよね。
写真で会話するSNS。
ちょっと期待しちゃうSNSだなあと思ったのですよ。
さて、実際につかってみたところのスクリーンショットです。
起動直後とアカウント作成の画面はこんな感じ。
なんかデザインがgoogleらしくないんですよ。
なんでこんなに洒落ちゃってるんでしょう。
テーマ毎の写真を眺めることができます。
フレッシュとポピュラーから選択ですね。
ウォッチは過去にポストしたテーマや『watch』のフラグをつけたテーマをピックアップ。
気になるテーマだけを追って新着写真が参照できるようになります。
この並べ方もなんかgoogleのセンスじゃないように感じる…。
テーマから『CAT』を選んだのが左、『SUNSET』から1枚抜き出したのが右です。
写真とサムネイルだけで文字がないところからも、あくまで写真でのコミュニケーションに特化してる感じが伝わってくるってもんです。
VIEW数やLike数も控えめだけどわかりやすい。
自分がLinkしたかも一目瞭然。
こうしたメリハリがとても上手なデザインで、使いやすいんですよ。
実際にアップロードする時のおおまかな手順はinstagramと大差ないです。
カメラロールからでも直接撮影してもOKです。
スクエアフォーマットに収まるようにトリミングを調整して、どのテーマにポストするかを設定したら完了。
twitterやfacebookへの通知もこの画面で設定します。
instagram同様にフィルターがかけられるような記事も見ましたが、見つけられませんでした…
アップロードした写真はこんな感じになります。
どのテーマにポストしたのかがわかりやすくて良いのです。
Likeがついた場合も載せれたのがちょっとうれしい(笑
twitterなどに連携されるURLは http://photovine.com/p/fgEK-eIycGYb こんな具合です。
リリース当初からブラウザで閲覧できるのはサスガの資金力ということでしょうか…
写真を見るのは楽しいけど、ポストするのはちょっと怖い…。
そんな人こそ気軽に楽しめるSNSになるんじゃないかなと思います。
日本AppStoreでのリリースが楽しみですよ!
photovine – http://photovine.com/
Instagramをwebで楽しむ無料サービス『EXTRAGRAM』と『Stgramaker』
Instagramをwebで楽しむサービスから『EXTRAGRAM』と『Stagramaker』をご紹介。 Instagramを純粋に楽しむサービスと、自分流にセレクトして楽しむサービスです。
『google+1』でソーシャルレイティングしてみませんか?
google+1が個人ブログなどでも簡単に設置できるようになりました。
いろんなソーシャル系WEBサービスのファボりをまとめて見れる「Favs」が良さそう!
いろんなソーシャルWEBサービスでふぁぼった情報をまとめてタイムライン化してくれるアプリです。 これであの情報はどこにクリップしたか探さないで済みますよ!
WordPress Pluginの『BTCnew』が挙動不審だ…
原因不明ですがスパムというわけでもなさそうですし実害もないので放置してます。 便利なプラグインだから、安定的に使いたいんだけどなあ。
Stagramakerのちょっと”気になるオモシロ”グラムを集めてみました20選!
気になったスタグラムを集めてみました。 写真の参考にもなるし、眺めてて楽しいし。 お気に入りのスタグラムを探してみてはいかがでしょう!
Googleウェブマスターツールは構造化データを重要視してるっぽいからWordPressで対応してみました
ブログってちょーっとマジメなことをやろうって思うと、なんか専門用語ばっかりでめんどくせーとか思っちゃうボクですがやってみたらできたっぽいのでそれっぽくwordpressで構造化データの対応方法まとめです。