crocodile notebook

feedly feedburner google+ twitter facebook creative commons BY:2.1 プロフィール


最近の更新一覧に進みます76 / 118過去の更新一覧に進みます


Mac2012.05.08
helvetica neueなスクリーンセーバー「Minimalist Clock Screensaver for Mac」

Mac2012.05.03
Macで動画・音楽・画像を変換するなら「Adapter」が簡単ですよ!

Mac2012.05.02
アプリをドサっとまとめて終了させる江戸っ子気質の「QaLL」だぜ!

Mac2012.05.01
Macのテキストエディタは紆余曲折の末「Fraise」に落ち着きそうです

その他2012.04.30
OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND がとても気に入ったのです。

Mac2012.04.30
写真や音楽データに限って削除したファイルを修復できる「Data Recovery Free」

Mac2012.04.30
USBストレージを安全に利用するため「TrueCrypt」で暗号化しよう!

ハードウェア2012.04.29
NEX-7のリモコンシャッターに単機能の廉価製品(¥500以下)を選んでみました!


カテゴリー
おれさま 都内でITエンジニアとして生計を立てている『@trmd』です。

かのアインシュタインは『Information is not knowledge. The only source of knowledge is experience.』なんて言葉を遺したそうで、情報過多と言われて久しいですが聞きかじった情報だけでは知恵どころか知識にもなりませんのことで厳しい言葉。

面白いガジェットや便利そうな道具のご紹介はもちろんですが、できるかぎり使ってみた上での感想や、こいつは便利と思う使い方、ちょっとしたコツなど、実際に使って体験したことを書きまとめていこうと思っています。

ボクの感想がすべてでもなければ正解でもありませんが、体験から得たボクの知識が誰かのお役にちょっとでも立てたら、それはとてもうれしいです。