気になる情報があってtwitterやfacebookでシェアしたりinstapaperにクリップする方法はいろいろありますが、現時点で(google chrome限定だけど)もっともスマートなのがcortexだと思います。
chrome拡張をインストールして各webサービスで承認すれば準備は完了。
連携できるサービスはtwitter / facebook / tumblr / instapaperの4つですが、今後増えていくことに期待大。
使い方は簡単。
気になるページでちょっと長くクリック続けるとホワっとサークルが出てくるので、シェアしたいサービスにカーソル合わせて離すだけ。
この一文を読むより短い時間でシェアできます。
twitterもfacebookもtumblrもまとめて1回で済ませたい!時は、例えばtumblr経由でシェアさせればOK。
下の動画でまずは雰囲気を。
こうした拡張で常に残念なのがflashコンテンツでは使えないところ。
面白いflashコンテンツをもっと気軽にシェアできたら良いのになー。
複数ブラウザから利用可能でソーシャルサービスとの同期もできるオンラインブックマーク『Kippt』
Safari、Chrome、Firefox、Operaに対応したオンラインブックマークサービスです。 ブックマークのシェアや他SNSとの連携など、シンプルで使いやすいサービスですよ。
Safariに拡張機能を入れて使いやすくカスタマイズしてみました
iCloudやiOS5との連携を最大限に活用するにはSafariが必要だけど、ちょっと使いにくい部分もある。 そんなSafariを機能拡張で使いやすくカスタマイズしましょう!
いろんなソーシャル系WEBサービスのファボりをまとめて見れる「Favs」が良さそう!
いろんなソーシャルWEBサービスでふぁぼった情報をまとめてタイムライン化してくれるアプリです。 これであの情報はどこにクリップしたか探さないで済みますよ!
wordpressとgoogle+を連携させて検索結果にプロフィールを表示する方法
googleの検索結果に著作者プロフィールを掲載する方法です。 実名が掲載されてしまいますが、ブログの内容によっては掲載することでの信用など大きなメリットがあると思います。
『google+1』でソーシャルレイティングしてみませんか?
google+1が個人ブログなどでも簡単に設置できるようになりました。
WORDPRESSからSNSへの更新通知に『Social Networks Auto Poster』をオススメ
WordPressの更新通知をFacebookやTwitterなど各種SNSへ自動投稿するプラグインの紹介です。当ブログでも利用していて、安定性が高くタイムラグも比較的短い点がとても使いやすいですよ。