crocodile notebook

feedly feedburner google+ twitter facebook creative commons BY:2.1 プロフィール


MacBook ProのHDDが容量厳しくなったし、一部バックアップ取りたいし。
そんな理由でLinkStationって外付けHDDを買ったのですよ。
こいつがあればネットワーク経由で音楽や動画をストリーミングできる…
そんな夢を見ちゃった、どうも鰐です!

DLNAクライアント導入にあたって比較したのは以下のアプリ。
SmartStor Fusion Stream DLNA Digital Media App
mesia:connect for DLNA and UPnP media streaming
Media Link Player
そして今回惚れたのが8playerなのです。

DLNAで何ができるの?

ネットワークHDD(NAS)にデータを入れたまま、iPhoneやiPadで音楽や映画を見れる。
iPhone/iPadにデータを入れておく必要がないわけです。
長風呂のお供に。
風邪で布団から出れない時に。
コトコト煮込み料理中にも。
いちいち同期しないでも、好きな音楽や映画を気軽に視聴できるわけです。
そして!
iOS4から実装されたAirPlayを使えばAppleTVやAirMac Expressにストリーミングも可能!
気軽に音楽や映画を楽しむことができるわけです。

でも、映画がストリーミングできるDLNAクライアントは限られちゃう。
そこでいくつかのアプリを試してみたのが今回の記事なわけです。

iOSのDLNAクライアントは『8player』

現時点で動画のストリーミングまで対応してる唯一のアプリに思います。
AppleTVへの動画ストリーミングですよ!

対応フォーマットは結構豊富。
動画:mp4, mov, m4v, 3gp up to 480p/720p
音楽:mp3, aac, wav, aif
画像:jpeg, png, gif, bmp, ico, tiff

動画についてはあまり高いビットレートだと厳しいですが、802.11n + iPhone4であれば2560kbpsのリッピングでも再生できました。
たまに「このVIDEOは再生できません」とアラートが表示される場合もありますが、再生デバイスをiPhone → AppleTVへと切り替えてバッファがたまるのを少し待ってると再生できることが多々あります。
とりあえず手持ちの動画はすべて再生できました。
コマ落ちや音トビも発生しませんでしたよ。

ね!AppleTVへAirPlay中ですよ!
ネットワークHDDがDLNA対応してるのが条件になりますが、最近のNASは対応してるのが多いので試してみるのも良いかと。

8playerには無料版もありますが『フォルダ(プレイリスト)内の先頭3ファイルまで』再生可能になります。
動画は1フォルダ1タイトルにするのも難しくないですが、音楽はアルバムやプレイリストでの連続再生が3曲までしかできなくてツマラナイことになります。
まずは無料版で正常に再生できるのを確認した後に有償版をダウンロードしましょう。

これでAppleTVが本当に使えるデバイスになりますよ!
音楽や映画を視聴するのにMacを立ち上げる必要もなくなりますからね!
8playerはiPhone / iPad共通アプリなのも素敵。
iPadをメディアコントローラにすればとても便利ですよね。


ちなみにiPadでの画面はこんな感じ。
画面が広いのでとても操作しやすくなります。
音楽をAppleTVやAirMac Expressにストリーミングするだけでも、このアプリをiPadで使うととても便利だと思いますよ。
iPadからAppleTVへストリーミングしながら、iPhoneで別の映画を見ても大丈夫。
夫婦で別の映画を見ることもできますねウチはやらないけどやらないけど。

8player(¥600)
8player - Mariia Smeshkova

8player lite(¥free)
8player lite - Mariia Smeshkova




iOS用DLNAクライアント『8player』でAppleTVの本領発揮ですよ!

UPDATE: 2011.05.03
, , , , , ,




併せ読みに選ばれている
記事はこちらのようです

AppleTV(2nd)をJailBreak!そしてaTVFlashをインストール!

AppleTV(2nd)をJailBreak!そしてaTVFlashをインストール!

AppleTV(2G)にaTV Flashを導入してみました。 XBMCでの動画再生は、DLNA+AirPlayよりもかなり使い勝手もパフォーマンスも良くなったのです。

5.6MHz DSD対応のネットワーク/USB/CDレシーバー『ONKYO CR-N765』で自宅のオーディオ環境をスリム化しました

5.6MHz DSD対応のネットワーク/USB/CDレシーバー『ONKYO CR-N765』で自宅のオーディオ環境をスリム化しました

『脱AppleTV、脱AirPlay』をテーマに自宅オーディオ環境のリプレイスを行いました。音響品質はだいぶアップ、操作性はすこしダウンとなりましたが、トータルはとても満足できる結果です。

ソチ五輪に合わせてiPhone/iPadで視聴も可能なBlu-rayレコーダーを購入しました

ソチ五輪に合わせてiPhone/iPadで視聴も可能なBlu-rayレコーダーを購入しました

ソチ五輪の試合を録画しまくるためにソニーのBlu-rayレコーダーを購入したらiPhone連携が思いのほかに便利で最高すぎたのです。

VLC Media PlayerがVLC for iOS 2.0となってiPhone/iPadに復活!

VLC Media PlayerがVLC for iOS 2.0となってiPhone/iPadに復活!

iOSにVLCプレイヤーが戻ってきました!多彩なメディアフォーマットに対応したMac定番アプリをiOSでも活用できるのはうれしいですね。

USB2.0接続のHDDケースを買って無線APに繋いでみたのです

USB2.0接続のHDDケースを買って無線APに繋いでみたのです

LinkStationが壊れたのですが、無線APにUSB機器を繋げられるということでHDDを繋いで試してみました。 NASに比べると不便だけど、コストを考えるとアリかなあ。

NASより使いやすいぞ!OS10.6.8以降が動くMacをホームサーバーに仕立てよう!

NASより使いやすいぞ!OS10.6.8以降が動くMacをホームサーバーに仕立てよう!

MacBook Pro (Mid2009)を共有化してiTunesサーバー(ホームサーバー)に仕立てました。 NASより用途の広い便利な1台になりますよ!