crocodile notebook

feedly feedburner google+ twitter facebook creative commons BY:2.1 プロフィール


tumblrと聞くと少し妄想が入っちゃう程度には男の子。
どうも、鰐です!
そんな写真ばかりじゃないのも知ってますよ!

使い方

http://www.tumblr.com/docs/en/share_button に行けば一目瞭然です。

まずはHTMLのhead内にある他のscriptと同じ位置にStep1をコピペします。
<script type=”text/javascript” src=”http://platform.tumblr.com/v1/share.js”></script>

Step2で好きなアイコンを選びます。
最初は『Basic』で十分です。

そしたら『Share button code』全文をShareボタンを表示させたい場所にコピペします。

以上、完成!

shareはこんな感じ


Tumblrらしいデザインです!
shareボタンも使いやすいデザインです。
写真や動画も適切にshareできます。
これはなかなか素敵なUIで、これが普及したらまたtumblr使いたくなりそう!

という願望を込めてのエントリー!
みなさんもFacebook Like!の隣にでも是非!

Tumblr Button


tumblr公式のshareボタンがとてもtumblrらしくて良い感じです!

UPDATE: 2011.05.10
, ,




併せ読みに選ばれている
記事はこちらのようです

Facebookのソーシャルプラグイン風のTwitterソーシャルプラグイン

Facebookのソーシャルプラグイン風のTwitterソーシャルプラグイン

twitterのフォロワーリストをfacebook風ソーシャルウィジェットのようなレイアウトでブログに掲載するjQueryプラグインです。 カスタマイズも容易なので使いやすいですよ。

俺の雑誌愛が暴走する雑誌だけのブログ『crocodile MAG’STACK』始めてました。

俺の雑誌愛が暴走する雑誌だけのブログ『crocodile MAG’STACK』始めてました。

自分の雑誌録を兼ねたブログを立ち上げました。 読んで益なし損もなし。薬にならなきゃ毒でもなし。

Google Adsenseの広告コードを修正する4つの方法と、見落としがちなポリシー違反

Google Adsenseの広告コードを修正する4つの方法と、見落としがちなポリシー違反

従来は一切の変更を禁じられていたAdsenseコードの変更ですが、4つの方法に限り許可されました。 あわせて、たまにみかけるポリシー違反への注意喚起も1つほど。

crocodile notebookも4年目なので、ユーザビリティについて考えてみた結果

crocodile notebookも4年目なので、ユーザビリティについて考えてみた結果

google pagespeed insightやGTmatrixの指摘事項をヒントに改善してみた中から、コストもかからず比較的簡単なものをピックアップしてみました。

みんなの「おいしい」をクリップ!もぐクリップ登場しました!

みんなの「おいしい」をクリップ!もぐクリップ登場しました!

iPhoneの人気アプリ「MogSnap」からのスピンアウト! ブログで紹介する「おいしい!」をクリップしてもらって、みんなおいしいを共有しよう!

コードのスニペットを登録管理できる「Code Collector Pro」が期間限定で無料です

コードのスニペットを登録管理できる「Code Collector Pro」が期間限定で無料です

HTMLやCSSなどで定型的に使う部分を登録することで、コーディングをサポートしてくれるアプリです。 趣味でコーディングしている方にもオススメのアプリですよ。