crocodile notebook

feedly feedburner google+ twitter facebook creative commons BY:2.1 プロフィール


ググるたびに『champuru』なのか『champru』なのかわからなくなる。
google先生は余計な『もしかして』を出さないでください。どうも、鰐です!

先週末『地球が静止する日』のようにちょっと不審者をばらまいて停止(?)したBTCnew。
友達いないところだけは和製キアヌ・リーブスなボクとしてはサクっとプラグイン削除。

ブログ開設時に読んだ記事(Link – odysseygate.com)を思い出して導入してみたところ、BTCnewとほぼ同じ結果になったので採用っ!
インストールは簡単ですしユーザ登録なんかもいらないし、コレも良いプラグインです。

Feedback ChampuruとBTCnewの相違点

参照元に設定できるソーシャル系サービスは以下になります。

Feedback Champuru BTCnew
Twitter
FriendFeed
はてなブックマーク
Delicious
livedoor Clip
Buzzurl
Twitter
FriendFeed
Digg
Reddit
Hacker News
 

 
Feedback Champuruは国産なだけに、利用実態に則しているようです。
ただ、tweetがブログに反映されるのはBTCnewのほうが早いようです。
BTCnewは(正常な頃は)10分もあれば反映されていましたが、Feedback Champuruは約3時間。
確証はありませんが、2記事でのテストでどちらもこれくらいの時間を要しました。

BTCnewは自前のAPIを使ってますが、Feedback ChampuruはTopsyのAPIを使っています。
この辺でも諸々大人の世界な制約があるでしょうから、時間的な差はしょうがないかな……
(でも、現状BTCnewは数日待っても反映されないので比較するまでもないんですけどね……)

また、ブログを運用管理者的に大きな違いとして!
Topsyを利用するFeedback Champuruは導入以前のtweetも反映することができる点があります。
BTCnewは導入以降のみですから、これは結構大きな差です。
BTCnewから切り替える場合にも、以前のボリュームが損なわれないのは嬉しいですよね!

Feedback Champuruのインストールと設定

WordPressのプラグイン新規インストールで『Feedback Champuru』を検索してインストールして有効化。
以上で終わりです。
有効化するとダッシュボードの『設定』に『Feedback Champuru』が登場!
諸設定はそこからおこないます。

参照するWEBサービスを選択します。
設定、以上!
強いて言えば、例えばtweetをFriendFeedで取得してる人は両方をチェックすると重複して反映されます。
重複ってあまり美しくないですよねえ。
しかしFriendFeedでしか拾えないポストもあると思うので、そこは自分のスタイルに合わせてください。

反映を確認してみる

最初は上手く反映されるか不安ですよね…
そこで、確認方法です。

twitterのTLに記事の更新通知が流れるのを確認してください。
確認できたらTopsy(Link – http://topsy.com/)にアクセスします。
twitterに更新通知記事のURLを検索します。(短縮URLでも生URLでも構いません)
そこで検索にかかるまで待ちましょう。

検索にかかるようになったら、次のURLにアクセスします。
http://otter.topsy.com/trackbacks.json?url=【記事のURL】&tracktype=tweet
この記事であれば http://otter.topsy.com/trackbacks.json?url=http://mag.torumade.nu/?p=2227&tracktype=tweet です。
これで更新通知の内容が参照できればTopsy側の準備はOKです。
あとはFeedback Champuruが拾ってきてくれるのを待つだけ。
いつまで待てば良いかは…その時次第です!

CSSデザイニングする

BTCnewを使っていた人はFeedback Champuruに切り替えても、ほぼそのまま同じCSSが使えます。
Wordpressのコメントにマージするから、まぁ当然ではありますが……
Feedback Champuruの特徴はここから。

取得元に合わせて各ポストのliタグにclass=”tweet”や”delicious”が加えられます。
CSSでそれぞれに対してデザイニングすることができますよ。

BTCnew代替としてではなく…

BTCnewと同様の動きをするプラグインはいくつかありますが、導入が簡単で国産となると、コレがベストかなあと思います。
反映までの時間はTopsy側の問題もありますし、API停止していれば翌日まで反映されない可能性もあります。
BTCnewの完全な代替プラグインというわけではありません。
むしろ、結果が近くても処理の方法(コンセプト)が異なりますので、代替として考えないほうが良いです。

Feedback Champuruにするメリットと、BTCnewが復旧するのを待つメリットを良く考えるべきです。
これから初めてBTCnewを導入しようと思ってた方は、まずはFeedback Champuruを入れてから復旧したBTCnewを入れ直すのもアリですよ!

WordPress Plugins/JSeries / Feedback Champuru
  - Link http://wppluginsj.sourceforge.jp/feedback-champru/


『BTCnew』から『Feedback Champuru』に切り替えてtweet収集しています

UPDATE: 2011.06.21
, , , ,




併せ読みに選ばれている
記事はこちらのようです

『Twitter Mentions as Comments』でretweetをコメントに取り込み!

『Twitter Mentions as Comments』でretweetをコメントに取り込み!

『BTCnew』『Feedback Chumpuru』に続く第3弾! ボクはこれが気に入りました! やっぱりちょっと難点もありますけど、安定して使いやすいんじゃないかな?

WordPress Pluginの『BTCnew』が挙動不審だ…

WordPress Pluginの『BTCnew』が挙動不審だ…

原因不明ですがスパムというわけでもなさそうですし実害もないので放置してます。 便利なプラグインだから、安定的に使いたいんだけどなあ。

wordpressプラグインを12個使って運営しています

wordpressプラグインを12個使って運営しています

なにも目新しいところがないけど、当ブログで使ってるwordpressプラグインの一覧です。

Twitter Mentions as Commentsが上手く機能しないので対応してみた

Twitter Mentions as Commentsが上手く機能しないので対応してみた

WordPressからTwitterへの更新通知をfeedburnerからwp to twitterプラグインに変更しました。 これでTwitter Mentions as Commentsも取得できるようになるけど、肝心の自動処理が動かないバグ?

BTCNewプラグインでwordpress記事にRetweetを引用する方法

BTCNewプラグインでwordpress記事にRetweetを引用する方法

wordpressのコメント欄にtwitterやFriendFeedの関連ポストを引用表示させるプラグイン「BTCNew」。 これが便利なので導入手順の備忘録です。

個人でガイガーカウンターによるグラフを公開してるサイトを集めてみました。

個人でガイガーカウンターによるグラフを公開してるサイトを集めてみました。

東京近郊でのガイガーカウンター計測値を公開しているサイトを集めています。 GM-10によるグラフレポートに限定しています。