crocodile notebook

feedly feedburner google+ twitter facebook creative commons BY:2.1 プロフィール


Retweetをコメントとして取り込むプラグイン「Twitter Mentions as Comments」
Twitter検索から拾えないと取り込めないようです。
あ、どうも鰐です!

Twitter検索で短縮URLの展開に原因がある?

数日前の更新通知から正常に取り込めなくなったのです。
そこでちょこちょこと確認してみると、どうもTwitter検索の挙動が以前と違う?

個別記事のURLで検索するとヒットしません。
問題なくとりこめた頃の記事は現時点でも個別記事のURLで検索可能です。
…おかしい。
更新通知はfeedburnerを経由してTwitterに送っているので、URLはgoo.glで短縮されています。
そこで、短縮されたURLで検索してみると…

検索できました。
なぜか数日前から短縮URLの展開が行われない場合があるようなんです。
ちなみに、同じようにfeeedburner経由でtweetしてる方のブログから同じように確認したところ、結果としてはやはり短縮はOKだけど本来のURLはNGでした。

ということで、他人を頼るのはやめることに。
更新通知はWordPressから直接送ります。
それにはWordPressからTwitterに更新通知するプラグインを利用します。
いろいろとプラグインがありますが、今回はOAuthを使った「WP to Twitter」を利用しました。

プラグインの導入はダッシュボードから新規追加でOKです。
インストールして有効化すると認証情報を設定するよう促されます。

アクセストークンの作成

Twitter Developersでアクセストークンの作成が必要になります。
twitterアクセストークンなどの取得方法(WordPress更新通知用)
こちらのページでとてもわかりやすくまとめられています。

簡単に手順だけ書きますと…
Twitter Developers にアクセスします。
更新通知を流したいTwitterユーザでログインします。

Nameにはブログのタイトルを入れるのが無難です。Twitterという文字列はNGです。
Descriptionにはブログへの通知とか適当で大丈夫。
WebSiteCallback URLはブログのURLを入力します。
Yes, I agreeにチェックを入れて、面倒なCAPTCHAを入力します。
すべて完了したらCreate youe Twitter application

画面が遷移したら上のほうにあるタブからSettingsに切り替えます。
下にスクロールしてApplication TypeRead and Writeにします。
更新通知を書き込むのでWriteが必要なわけですね。
Update this Twitter application’s settingsで保存したらDetailsタブに戻ります。

Your access tokenにあるCreate my access tokenをクリックします。
OAuth settingsConsumer keyConsumer secretYour access tokenAccess tokenAccess token secretが必要になる情報です。

WP to Twitterの設定

Twitterと連携項目にトークンを登録します。
3. Copy and paste your consumer key and consumer secret into the fields belowConsumer KeyConsumer Secret
4. Copy and paste your Access Token and Access Token Secret into the fields belowAccess TokenAccess Token Secretをコピペします。
Twitterと連携を押してSeccessのメッセージが出れば完成!

設定画面のいちばん下にある機能チェックを押してTweetされれば設定は問題ありません。

次にTwitterにポストするメッセージを設定します。
基本設定にあるSettings for type ‘post’にあります。
更新時の通知と、記事を修正した際の通知が設定できます。
修正時の通知が不要であればチェックを外してください。
通知メッセージは記事のタイトル+URLの他、前後に好きなメッセージを書き加えることができます。
もちろん、更新通知と修正通知はそれぞれ違う文面で可能ですよ。

今回の目的はTwitter Mentions as CommentsでRetweetを正常に取得すること!
ですので、短縮URLは URLを短縮しない にしてください!
これ重要!

すべて設定を終えたら基本設定を保存して完了!
記事を更新するたびに自動でTweetしてくれますよ。

Twitter Mentions as Commentsが動かない…?

バージョン1.0.0以降(最新は1.0.1)で約1時間サイクルでの自動処理が動かないケースがあります。
これの対処方法は2つ。

1. 以前のバージョンをインストールする
Old Versionのページから0.4.3をインストールします。
プラグインフォルダに解凍したフォルダをそのままアップロードすればOKです。
1.0.1がインストール済みの場合は上書きアップロードでOK。

11月10日 加筆
0.4.3も一部を修正するとプラグインが正常に機能するかもしれません。

42行目

	$url = 'http://search.twitter.com/search.json?rpp=100&since_id=' . $lastID . '&q=' . urlencode( get_permalink( $postID ) ) . '%20OR%20' . urlencode( get_bloginfo( 'wpurl' ) . '/?p=' . $postID );	

↓修正

	$url = 'http://search.twitter.com/search.json?rpp=100&since_id=' . $lastID . '&q=' . substr(get_permalink( $postID ),7);	

Twitter検索にポストする際、http://を削ってみると短縮URLも展開した上で検索にヒットしました。
ということで、URLエンコードを外してhttp://を削除した文字列でポストするようにしています。

ただし0.4.3環境がないため検証していません。
自分でRetweetしてすぐに手動実行して、NGだった場合は元にもどしてください。

2. PHPを修正してcronで動かす
cronは利用しているサーバによって使えない場合がありますので確認してください。

cronが使える場合、ボクの環境では1行だけ修正すると動きました。
修正するのはプラグインフォルダ twitter-mentions-as-commentsにあるcron.phpです。
cron.phpに書き込み権限を与えてダッシュボードから修正しても、PCにダウンロードして修正しても、どちらでもOKです。

修正するのは9行目。
require_once(‘../../../wp-load.php’);
ここをwp-load.phpがあるフォルダまでの正確なパスを記述します。
だいたいはTwitter Mentions as Commentsの設定画面に記述されているパスからコピペでOKです。

ボクの場合はこんな感じに修正します。
require_once(‘/var/www/vhosts/torumade.nu/subdomains/mag/httpdocs/wp-load.php’);

あとはcronに起動時刻と/use/bin/phpからcron.phpを呼べばOKです。

このサイトで使ってるTwitter Mentions as Commentsは、TwitterIDの重複を避けるように修正しています。
これがちゃんと機能してるかは、もう少し様子見をしてみようかな…
うまく出来ていたら公開します。

だいたいの方は0.4.3を利用するのが良いかと思います。
ボクが利用しているホスティングサーバーはcronが利用可能で安価です。
使える機能が豊富だとトラブル対応もいろいろできるので便利ですよ。

WordPress レッスンブック 3.x対応
エビスコム
ソシム
売り上げランキング: 1037

Twitter Mentions as Commentsが上手く機能しないので対応してみた

UPDATE: 2011.11.04
, , , ,




併せ読みに選ばれている
記事はこちらのようです

『Twitter Mentions as Comments』でretweetをコメントに取り込み!

『Twitter Mentions as Comments』でretweetをコメントに取り込み!

『BTCnew』『Feedback Chumpuru』に続く第3弾! ボクはこれが気に入りました! やっぱりちょっと難点もありますけど、安定して使いやすいんじゃないかな?

Twitter Mentions as CommentのTwitterID重複を修正しよう!

Twitter Mentions as CommentのTwitterID重複を修正しよう!

Twitter Mentions as CommentのTwitterID重複を修正しました。 バージョン1.0.1での修正ですので、それ以外のバージョンは対応していません。

wordpressプラグインを12個使って運営しています

wordpressプラグインを12個使って運営しています

なにも目新しいところがないけど、当ブログで使ってるwordpressプラグインの一覧です。

iOS用Twitterクライアントで一世を風靡した「Osfoora」がMacに登場!

iOS用Twitterクライアントで一世を風靡した「Osfoora」がMacに登場!

iOS版も優秀なTwitterクライアントの大本命がMacOSにも登場です。 ボクは今日からコレに切り替えましたよ!

プッシュ通知も可能!無料の『Uptime Robot』でブログの死活監視をはじめました

プッシュ通知も可能!無料の『Uptime Robot』でブログの死活監視をはじめました

ブログへのアクセス可否を常時監視可能な無料サービス『Uptime Robot』と無料プッシュ通知『Pushbullet』でブログの死活監視を作ってみました。

wordpressで表示されるテンプレートを判別する方法

wordpressで表示されるテンプレートを判別する方法

wordpressでテンプレートを判別する方法の備忘録です。 メインインデックスや単一記事を判別して、個々に定義されたHTML等を出力します。