年に1回か半年に1回か、こんなまとめも良いのかもねと思いまして。
どうも、鰐です。
こんなレビューサイトっぽいことをしてますが、なかなかiPhone内に常駐するアプリとは出会えません。
4つのフォルダーを使ってますが、1ページにまとまってしまう程度の数です。
(2ページ目はプリセットのアプリが消せないばかりに、使わないものを納めてます…美しくない!)
ですが、それだけに1つのアプリを使い続けてもいます。
そんなボク的な定番アプリ2011年版がこちらになります。
ここに置かれてるアプリがボクのド定番アプリです。
日常的に(ほぼ毎日必ず)使ってるアプリがコレらになります。
アプリのアイコンは色で覚えてるのもあり、色別で並ぶようにしています。
自己満足なんですが、こうした統一感が大好きなのでコレだけでiPhoneへの愛着が増すように感じちゃう。
アプリのアイコンにこだわるのなら、その並びにもこだわりたいわけです。
アプリ選びに制限かかりそうですが、これがなんとかなるもんですよ!
Tweetlogix for Twitter
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
価格: ¥170
現時点で最高のTwitterクライアントだと思います。
ただし、Listを多用する方はTweetList Pro – Twitter Client (¥250)などのほうが良いかも。
機能が豊富なのに軽量な、すばらしいアプリですよ。
MoneyBook – 予算管理
カテゴリ: ファイナンス
価格: ¥250
必要な機能が揃ったお小遣い帳アプリです。
予算設定や支払い項目のカスタマイズ、前月繰り越しなどもできるのでオススメです。
Reeder
カテゴリ: ニュース
価格: ¥250
MacOS版のReeder (¥850)もあるオススメRSSリーダーです。
Googleリーダーに同期するアプリになります。
外部サービスとの連携も豊富なので重宝しますよ。
TapCal (sync with Google Calendar™)
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥600
Googleカレンダーなどと同期するスケジュール管理アプリです。
iOSのカレンダーとも同期可能なのでiCalユーザでも大丈夫。
アプリ内に独立したスケジュールも持てるので、仕事とプライベートを1つのアプリにまとめることもできます。
Evernote
カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料
iPhone定番のアプリですね。
これをもっと活用したいためにiPhoneを使い始めた人を知ってるくらいに便利ですよ。
FastEver (¥170)などと組み合わせても便利。
GoodReader for iPhone
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥450
これも定番のマルチフォーマットリーダーです。
MS-Office系のファイルとPDFを扱いたいのであれば必携ですね。
プロカメラ
カテゴリ: 写真/ビデオ
価格: ¥250
露出とフォーカスをそれぞれ設定できるアプリの中で、いちばんきれいに撮れるんじゃないかなと思います。
アップデートで処理がすこし重くなり軽快さはありませんが、使いやすさは損なわれていません。
類似アプリではCamera+ (¥85)もオススメです。
Typoclock – Nothing But Matter-of-Factly Ticking Time
カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥250
これは本当にカッコイイです。
すごくシンプルな時計アプリですが、iPhoneのデザインとの一体感がすばらしい。
普段から腕時計をしないボクなので、机の上ではtypoclockが活躍してます。
Read It Later Pro
カテゴリ: ニュース
価格: ¥250
「後で読む」はRead it Later派なボクです。
Instapaper (¥450)でも用途的には全然問題ないんですが、アイコンが断然好きなので!
iPhoneアプリにアイコンはすごい大事。
Photo fx
カテゴリ: 写真/ビデオ
価格: ¥250
iPhone3Gを買ったころからずっと愛用している写真加工のアプリです。
PhotoForge2 (¥170)も使っていましたが、操作の手数と仕上がりはPhotoFXのほうが好み。
このアプリはずっとボクの定番になると思います。
Dub Siren (¥170)
レゲエ好きにはものすごくオススメなインターネットラジオのアプリ。
クックパッド (無料)
有名なレシピサイトのビューワーアプリです。
Notefile (¥250)
Macユーザにはオススメのテキストエディタ。
ダッシュボードウィジェットと同期します。
Delivery Status touch (¥450)
通販が多い人に便利な配送状況をチェックするアプリ。
Amazon注文番号のほか、ヤマト・佐川・日本郵便等に対応してます。
Cyclemeter GPS サイクリングストップウォッチ (¥450)
自転車フィットネスの相棒として是非。
ルートを記録してカロリー計算などをしてくれます。
I Spy Analytics (無料)
Google Analytics簡易ビューワ。
ウェザーニュース タッチ (無料)
天気予報の定番サイトがつくったアプリ。
見やすくて情報量も多く、天気予報アプリの定番です。
ComicGlass[コミックリーダ] (¥250)
ZIPやRARで圧縮したjpgファイルをファイル名ソートで表示します。
radiko.jp (無料)
radiko公式のアプリ。
サイマル放送を視聴するには必携のアプリですね。
FlickStackr – Flickr (¥170)
Flickr専用アプリだけど、それだけにアップロードするならコレが便利じゃないかなあ。
Starmap Pro (¥850)
これから星空がきれいな季節ですから、こんなアプリ片手に見上げるのも楽しいですよ。
傘 – 最もシンプルな天気予報 (¥170)
今日は傘がいる?いらない?
それだけを通知してくれるアプリです。
Walkmeter GPS ウォーキングストップウォッチ (¥450)
cyclematerのウォーキング版です。
ルートを記録してカロリー計算します。
Touchgrind BMX (¥450)
Touchgrind (¥450)
TVCMに登場したゲームなので知ってる人は多いかも。
腱鞘炎になるかも!なほどにハマったゲーム。
まだまだ極めてないので、まだまだ遊びますよ!
Lock ‘n’ Roll 2 Pro (¥85)
5×5マスの盤上に4色4目のダイスを並べるシンプルなパズルゲーム。
シンプルだけにいつまでも遊べる!奥が深い!
djay for iPhone & iPod touch – Scratch. Mix. DJ. (¥85)
iPhone内のMP3を使ってDJプレイが堪能できるアプリ!これで85円はちょっとスゴい!
Flick Kick Chelsea (¥170)
巧みなフリックでボールコントロールしてゴールを揺らす、フリーキックゲーム!
大辞林 (¥2,500)
言葉を調べることが楽しくなる素晴らしいアプリです。
このアプリをTVCMで見て、iPhoneが欲しくなった人がボクの嫁になった人です。
文字が好き。日本語が好き。辞書が好き。そんな人は必携のアプリですよ。
ATOK Pad (¥1,200)
独自の入力方法と変換ロジックで、慣れると快適に入力できるようになります。
iPhoneで長文を書く頻度が高い方は、是非試して欲しいアプリです。
11月前半なので総括するにはちょっと早いような気もします…が!
実は当ブログは今月で開設からちょうど1年。
自分に対しての密かな節目にしてみました。
iPhone 3Gから使い始め、それこそ500を超えるアプリを試してきました。
ブログを始めてからも200近いアプリを試してます。
以前はiPhone内に7ページ分のアプリを入れていた頃もありましたが、使わないアプリが大半。
毎日のようにどれかのアプリでアップデートが行われ、その度に入れ直しては試して。
実用とか関係なく、その試行錯誤だけで楽しいです。
アプリ開発者の方はすごいですね。
これからもいろんなアプリを試して、少しずつ紹介していきたいと思います。
どうぞよろしく!
(と言っても、1周年にはまだまだ早いのですけどね)
iTunesに乗っかり企画『鰐ノート版 “快適な朝を過ごそう” アプリ』はこれだ!
iPhone使い続けてもうン年のボクが気が付いたら毎朝欠かさず利用しているアプリがありまして、おかげで快適な朝をすごせる日もそれなりにあるからiTunesのっかりでネタにしてみました。
単純だけど指太いボクには難しいFlick KickのチェルシーFC版に中毒してる
ボールを弾いてフリーキックするだけの単純なゲームだけど、微妙な角度とか力加減だけではなく、現実離れしたカーブを前提としたイマジネーションが必要で中毒。
『Reeder for iPhone』をローカル(非同期)で上手に使う方法を考えてみた
ReederがアップデートしてFeedbinに対応とあわせてローカルRSS(非同期)にも対応! 非同期でどれくらい使えるか試してみました。
Safariのリーディングリストを愛用しているなら「Caffeinated」が使い良いかも
Googleリーダー連携のRSSリーダーアプリです。 一般的な機能は網羅しつつ、Safariリーディングリストにも連携する良アプリですよ。
いろんなソーシャル系WEBサービスのファボりをまとめて見れる「Favs」が良さそう!
いろんなソーシャルWEBサービスでふぁぼった情報をまとめてタイムライン化してくれるアプリです。 これであの情報はどこにクリップしたか探さないで済みますよ!
googleからのアクセスが激減したので回復のために傾向分析と対策を考えてみる
6月に入って急落したブログのアクセス数。 原因と対策を考えながら書きおこしてみました。 こうした問題の結論はいつだって「基本を大切に」ですね。