もういくつ寝るとお正月?と362日考えてます。
どうも、鰐です!
あと19回前後寝れば新年ですね。
できれば20回。
少なくても16回は寝ましょう。
新年と言えば年賀状。
毎年「何書くかなあ」と悩んでる人も多いと思います。
例年なら写真撮ってとかもアリなんですが、辰年とか干支が想像上の生き物ですし。
絵心あればイラストとかもあるんですけどね。
それもなかなか難しい。
そんな時は新春を表す斬新な言葉をどどーんと書いてみてはいかがでしょう?
iPhoneアプリの「大辞林」で楽しく言葉を探しましょう!
アプリを立ち上げるとインデックスになります。
ここで調べたい言葉のカテゴリーを選択します。
特定の単語から調べるのではなく、興味のあるカテゴリーに含まれる単語を探すんですね。
今回は新年や新春と言った感じの言葉を探したいので、「季語」を選択してみました。
新年とか春と言ったカテゴリーがありました。
インデックスにも植物がありますが、あちらは植物全般。
季語の中の植物は俳句などの季語に使われるものがピックアップされてます。
ストレートに「新年」を選択してみました。
門松とか参賀なんてことばは知ってますが、胡鬼板?粥柱?なにそれ……
新年ってカテゴリに含まれる言葉だけど、字面から意味が想像できない。
画面をフリックで動かすとたくさんの言葉が並んでいます。
それをタップすると……
福笹?竹じゃなくて?ということで「福笹」なる言葉をタップ!
十日戎だと関西の人じゃないと馴染みないだろうから年賀状にはパス。
ところで小判って言えばオヌシもワルよのう……の小判だけど、大判ってどんな?
なんて新年には関係ない疑問が浮かんでしまったり。
そんなときは大判をタップして選択すると…
その言葉の説明にジャンプします!
これがすごい楽しいんですよ。
知らない言葉の説明に知らない言葉が出てくると、他の辞書ならその言葉を引き直すわけです。
アプリでもちょっと面倒だし、紙の辞書だとすげえ面倒。
でも大辞林は簡単だからどんどん引いちゃう。
このアプリはそうやって言葉をどんどん繋げることにこそ楽しさがあると思います。
調べた単語はTwitterにポストしたりアプリ中にブックマークすることができます。
珍しい言葉とか面白い意味の言葉をマークするのも面白いですよ。
日本語の美しさを際立たせるフォントも素晴らしいです。
シンプルな操作感でそうした美しさを損なうこともないです。
そうした使う上で気になりやすい部分から楽しいアプリですが、やっぱり一番は!
ちょっとした知識欲を手軽に満たしてくれる。
これが一番大きなポイントじゃないでしょうか。
新年にこそ是非使って欲しいアプリです。
Link – INDIVIDUAL LOCKER – ポストカード・年賀状デザイン
大辞林
カテゴリ: 辞書/辞典/その他
価格: ¥2,500
まだ年賀状を描いてない方は「INDIVIDUAL LOCKER」で作りましょう!
年賀状などのポストカード用デザインを無償公開しているサイトです。 10年以上も続けられている実績と、たくさんの人を惹き付け続けるクオリティがすばらしいです。
2014年振り返り企画『今年満たした物欲ベスト10』はコレだ!
2014年に購入したボク個人に所有権が帰属しているモノの中から『これは良いものであった』と自画自賛を惜しまない10点をリストアップしてみました。
iOS用Twitterクライアントで一世を風靡した「Osfoora」がMacに登場!
iOS版も優秀なTwitterクライアントの大本命がMacOSにも登場です。 ボクは今日からコレに切り替えましたよ!
ちょっと早いけど2011年はこのiPhoneアプリで楽しみました総括!
2011年にボクが愛用したアプリのまとめです。 その数62アプリ!あら、少ないような多いような。
iOS5のコレは使っとけとかバッテリーとかについて設定したアレコレとか
iOS5をiPhone4に入れてみました。 新しいアプリに新しい機能。 バッテリーはちょっと使うようになったので、その辺をiOS4並みに近づける一手間の参考になれば。
iTunesに乗っかり企画『鰐ノート版 “快適な朝を過ごそう” アプリ』はこれだ!
iPhone使い続けてもうン年のボクが気が付いたら毎朝欠かさず利用しているアプリがありまして、おかげで快適な朝をすごせる日もそれなりにあるからiTunesのっかりでネタにしてみました。