crocodile notebook

feedly feedburner google+ twitter facebook creative commons BY:2.1 プロフィール


でもカメラが無音よりもスクリーンショットを無音にしたいんですよね……
どうも、鰐です!

名前通りにシャッター音がとても静かなカメラアプリ「静かな カメラ (¥85)」です。
シャッター音は完全に無音になります。
ちなみに仰向けで撮ってもシャッター音は消えたままです。
高い所に登った猫を撮るときに重宝なのですが、ご時世的にはちょっとマズイところ。

そして、カメラとしてちょっと微妙な部分もあるのです。
絶賛オススメできるわけではないけど、テーブルフォトなどには使いやすいと思います。

まずはその微妙な部分から。

左が「静かなカメラ」で撮った写真。
右が「標準カメラ」で撮った写真です。
どちらも同じ場所から撮って、比較しやすいように縮尺の縦横比は固定で長辺を揃えてみました。

明らかに「静かなカメラ」で撮ったほうが横幅せまいことがわかります。
元データのサイズで比較すると。
「標準カメラ」は968*1296ピクセルで約3:4ですが、「静かなカメラ」は720*1280ピクセルで約5:9になります。
従来の写真規格にこの縦横比はありません。
そしてこれも一目瞭然ですが画角も異なります。
ピクセル実寸での概算ですが、「標準カメラ」が約28mmとすれば、「静かなカメラ」は約40〜42mm程度。

一般的なカメラアプリとして考えると、ちょっとクセの強いカメラアプリだと思います。
風景などを撮るにはすこし使いにくいなあ、と言うのが正直な感想。

ただ、このカメラアプリのコンセプトは「普通のカメラアプリ」ではないんですよね。
あかちゃんやペット、レストランなどで驚かせたり迷惑にならないよう写真を撮りたい場合に、ですから。

例えば「標準カメラ」で広角端を使う場合、被写体から6〜7cmくらい近づくと見た目と近い大きさで撮れます。
「静かなカメラ」は若干望遠側に調整されているので14〜15cmくらいで十分になります。
さらにレンズの特性によって、望遠のほうがボケが強く奥行きが圧縮されるようになります。

並んだ料理を撮る場合、近づきすぎるとレンズが曇るし、離そうとすると挙動不審者になるし。
15cmくらいは大人が手のひらを広げた親指の先から小指の先くらいの長さです。
あごの高さくらいにiPhoneを構えて料理までの距離に程よいくらいなわけです。
これはなかなかちょうど良い距離だと思うんですよね。
あかちゃんやペットを撮る場合にも、近すぎないのは大事なポイントです。

グリッドの表示、焦点と露出の個別設定、ホワイトバランスの固定、フラッシュのオンオフ。
そうしたカメラアプリとしての基本もちゃんと備わっています。
動画撮影でも開始終了の音は鳴りません。

写真サイズの点だけはどうにも使いにくいですが、テーブルフォトなどにはかなり使いやすいアプリですよ。

静かな カメラ App
カテゴリ: 写真/ビデオ
価格: ¥85

ともかくカッコイイ写真が撮りたい!
橘田 龍馬
MdN
売り上げランキング: 3869

iPhoneで無音撮影が可能になる「静かなカメラ(Silent Camera!)」は使えるぞ!

UPDATE: 2012.03.07
, , , , ,




併せ読みに選ばれている
記事はこちらのようです

iOS5のコレは使っとけとかバッテリーとかについて設定したアレコレとか

iOS5のコレは使っとけとかバッテリーとかについて設定したアレコレとか

iOS5をiPhone4に入れてみました。 新しいアプリに新しい機能。 バッテリーはちょっと使うようになったので、その辺をiOS4並みに近づける一手間の参考になれば。

2014年振り返り企画『今年満たした物欲ベスト10』はコレだ!

2014年振り返り企画『今年満たした物欲ベスト10』はコレだ!

2014年に購入したボク個人に所有権が帰属しているモノの中から『これは良いものであった』と自画自賛を惜しまない10点をリストアップしてみました。

とにかく薄くてとにかく軽い!「Skinny Fit Case」を使い始めました

とにかく薄くてとにかく軽い!「Skinny Fit Case」を使い始めました

薄さ0.35mm!抜群のフィット感!……iPhone4ケースの話ですよ? 保護性能はほとんどないけど、こんな薄いケースならではのメリットもありました。

我が家のオーディオシステム(AirPlayシステム)はコンパクトにまとめてます

我が家のオーディオシステム(AirPlayシステム)はコンパクトにまとめてます

ボーナスや歳末セールを控えた時期なのでオーディオ購入の相談をよく受けるようになりました。そこで我が家のオーディオ環境をあらためてご紹介です。チープだけどコンパクトで気に入ってます。

iOS7を2週間使ってみて『バッテリー消費を抑えるにはコレだ!』というボク的結論

iOS7を2週間使ってみて『バッテリー消費を抑えるにはコレだ!』というボク的結論

生身の世界でも人柱として認知されているボクなので、新しいiPhoneやiOSが出るたびに多くの質問をいただくわけですが、やはりダントツで多いのがバッテリーに関する質問なのです。

iPhoneを本格的な露出計にするガジェットがKickstarterで資金募集そして達成!これはチャンスだ!

iPhoneを本格的な露出計にするガジェットがKickstarterで資金募集そして達成!これはチャンスだ!

iPhoneの露出計アプリはいくつも試してみたけど、どれも実用的ではありませんでした。 しかしコレならiPhoneが使える露出計になりそう!