crocodile notebook

feedly feedburner google+ twitter facebook creative commons BY:2.1 プロフィール


googleはこわいですね。
どうも、鰐です。

Dead Admin
Creative Commons License photo credit: Dead Admin / Arthur40A

この方法がどれくらい有効かは不明です。
2011年時点でのパンダアップデートであり、それ以降でも有効である保証はありません。
そもそもパンダアップデートの影響から確実に回復する方法なんてないようにも思いますが。

元記事は Site Traffic Improves Two Weeks After Google’s Panda Update です。
自身がパンダアップデートに影響を受けたところから、実際に回復した方法についての説明になります。

《もしパンダアップデートの影響なら》《もし回復することができるなら》
この気持ちで当ブログでも、この回復方法を実践してみることにしました。
どの程度の効果があるかは今後に期待です。

タグページとカテゴリーページは2ページ目以降を「NOINDEX , FOLLOW」にする。

#1. I have added a NOINDEX, FOLLOW meta tag to all the tags and category pages except the first ones. For instance, the first page of the Google Docs tag doesn’t have the NOINDEX meta tag but you can find it on the second page of that same tag.

header.phpの適当な箇所に以下のコードを貼付けます。

<?php if (is_tag() || is_category()): ?>
<meta name=”robots” content=”noindex,nofollow”>
<?php endif; ?>

このままですとすべてのタグページとカテゴリーページで「noindex,nofollow」が差し込まれます。
同様に2ページ目以降のみとしたい場合は is_paged() を使ってください。

noindexとnofollowはセットで使われることが多いですが、機能としてはまったく異なります。
noindexは「検索結果への表示は拒否するが検索システムにインデックスするのは許可」
nofollowは「ページ内にあるリンクを辿ることは拒否」

googleはウェブコンテンツにページランクというものを設定しています。
このランキングには被リンクが影響していると言われています。
noindexの場合、検索結果には表示されませんがページランクには影響します。
nofollowの場合、リンクを辿れないため被リンクが無効となりページランクに影響しません。
タグやカテゴリーページからの被リンクを必要とする場合はnoindexのみを指定してください。

使用していないタグをすべて削除する。

#2. When I moved to Blogger to WordPress some four years ago, I was not very clear of the ‘tagging’ concept and created several useless tags in the process. I have deleted all these tags now and the clean-up continues. Tags add new pages to your blog that aren’t any useful to the reader.

使用していないタグがあるとコンテンツのないページが生成されることになります。


記事数が「0」のタグをすべて削除しました。

404エラーとなるリンクをすべて修正(削除)する。

#3. I have used the excellent Xenu tool to discover and fix of all the broken links as well as the 404 pages on this site. If there were 404 links that I cannot fix, like if an external site is linking to a page that doesn’t exist, I used redirection if possible.

Xenu などのリンクチェッカーを使ってリンクの死活確認を行います。
リンク先が404の場合は移転後のURLに修正するか、他のリンクに差し替えを行います。

robots.txtを適切に設定する

#4. I have also made certain changes to my robots.txt file to prevent Google from indexing content like WordPress files, themes and other machine-generated stuff that’s part of the blogging platform.

wordpressの場合、wp-****.phpやthemeフォルダ、pluginフォルダなどは検索対象に含まれるべきではありません。
これらがインデックスから除外されるようrobot.txtを適切に設定します。

robots.txtでは原則としてallow(許可)は使用を控えます。
「すべてをインデックスしてほしくはないが、●●は許可」という指定は好まれません。
「すべてをインデックスして欲しいが、●●は拒否」と指定するのが良いです。

User-agent: *
Disallow: /wp-admin/
Disallow: /wp-includes/
Disallow: /wp-content/cache/
Disallow: /wp-content/languages/
Disallow: /wp-content/plugins/
Disallow: /wp-content/themes/
Disallow: /wp-content/upgrade/
Disallow: /*.php$
Disallow: /*.js$
Disallow: /*.cgi$
Disallow: /*.xhtml$
Sitemap: http://《ドメイン》/sitemap.xml
Sitemap: http://《ドメイン》/sitemap.xml.gz

上記を基本として、パーマリンクの書式やカテゴリやタグの書式を加味して修正してください。
このブログではタグやカテゴリーも除外したいため、以下を追加しています。

Disallow: */?tag$
Disallow: */?cat$
Disallow: */?m$

このような形でインデックスを拒否したいファイルやディレクトリを追記します。
作成したrobots.txtは公開ディレクトリのルートに保存してください。

robots.txtに記載したコンテンツはクロール対象から外れます。
そのため、該当するページにnoindexやnofollowが記載されていても機能しません。
単純に検索結果から除外したいだけであればrobots.txtには記載せずにnoindexを使ってください。

ウェブマスターツールで警告されている内容を可能なかぎり対処する。

#5. My Google Webmaster Tools dashboard had certain HTML Suggestions for pages with short meta descriptions or duplicate title tags. I have fixed them as well.

主にはウェブマスターツールの「健全性」にある「クロールエラー」への対処です。

クロールしたページが見つからない(404エラー)は検索順位への影響はないと言われています。
しかし法則性のあるURLが見つからない場合は、前述のrobots.txtへ記述するのが良いです。
それ以外(アクセス拒否など)はパーミッションなどを確認して適正に修正してください。

 
未対応の方はパンダから蹴られる前に是非対策を。

googleからのアクセスが激減したので回復のために傾向分析と対策を考えてみる
googleからのアクセス向上を狙ってAll in one SEOプラグインを調整してみた
Google検索順位が上昇してアクセス回復しました!

「人たらし」のブラック謝罪術―下手に出ながら相手の心をつかむ方法
内藤 誼人
大和書房
売り上げランキング: 429965

wordpressサイトがパンダアップデートの影響を避けられるかもしれない5つの方法

UPDATE: 2012.06.14
, , , ,




併せ読みに選ばれている
記事はこちらのようです

Googleウェブマスターツールは構造化データを重要視してるっぽいからWordPressで対応してみました

Googleウェブマスターツールは構造化データを重要視してるっぽいからWordPressで対応してみました

ブログってちょーっとマジメなことをやろうって思うと、なんか専門用語ばっかりでめんどくせーとか思っちゃうボクですがやってみたらできたっぽいのでそれっぽくwordpressで構造化データの対応方法まとめです。

SEOとか考える前に基本をおさらい。.htaccessとrobots.txtを見直そう!

SEOとか考える前に基本をおさらい。.htaccessとrobots.txtを見直そう!

ホームページやブログを運営していく上で、基本としてちゃんとしておきたいのが.htaccessとrobots.txtです。

jQuery+lightbox覚え書き

jQuery+lightbox覚え書き

jQuery版lightboxを使う時にrel=”lightbox”を手入力しないでもOKにするwordpress用Tips

WordPressで投稿済み記事内の文字列をfunction.phpから置換する方法

WordPressで投稿済み記事内の文字列をfunction.phpから置換する方法

https化に際して、過去に投稿した記事に含まれるURLもhttpsへ置換されるphpを作成しました。https化に限らず、特定の文字列を置換する場合に利用いただけます。

iOS6ユーザ必携のWEBアプリ版Google Mapsが便利すぎてスゴすぎる!

iOS6ユーザ必携のWEBアプリ版Google Mapsが便利すぎてスゴすぎる!

iOS6の地図アプリがちょっとひどいから、Google Mapsを使えるWebアプリを作っちゃった方が! しかもこれ、並の地図アプリより便利だからものすごいです。

ワードプレスのページ送り(ページネーション)をプラグインなしで実装する方法

ワードプレスのページ送り(ページネーション)をプラグインなしで実装する方法

ワードプレスでのページ送りをプラグインなしで実装するためのPHPとCSSです。 機能的にはシンプルですが、簡単なCSSで自由にカスタマイズできるのがポイントです。