crocodile notebook

feedly feedburner google+ twitter facebook creative commons BY:2.1 プロフィール


最近の更新一覧に進みます7 / 28過去の更新一覧に進みます


WEBLOG2014.12.15
2014年振り返り企画『今年満たした物欲ベスト10』はコレだ!

書籍2014.12.07
いちおしのマンガ10選!鰐ノート版『2014年、このマンガがスゴイ!』

CD・iTunesミュージック2014.12.02
今月の音楽 《 2014.11 – 12 》

WEBLOG2014.11.23
抜け毛の多いペットと暮らす、すべての飼い主に捧げる『Swipets』

万年筆・文房具2014.11.16
付箋を愛用していながらもポストイットのロール版を未だ知らぬ人々に告げる

万年筆・文房具2014.11.16
脱おしゃれノート!2015年プライベート用ノートは『STORAGE.it』に決定

WEBLOG2014.10.27
クギやネジを使わずに古材や廃材をテーブルへ再生できる『THE FLOYD LEG』

CD・iTunesミュージック2014.10.05
今月の音楽 《 2014.09 – 10 》


カテゴリー
おれさま 都内でITエンジニアとして生計を立てている『@trmd』です。

かのアインシュタインは『Information is not knowledge. The only source of knowledge is experience.』なんて言葉を遺したそうで、情報過多と言われて久しいですが聞きかじった情報だけでは知恵どころか知識にもなりませんのことで厳しい言葉。

面白いガジェットや便利そうな道具のご紹介はもちろんですが、できるかぎり使ってみた上での感想や、こいつは便利と思う使い方、ちょっとしたコツなど、実際に使って体験したことを書きまとめていこうと思っています。

ボクの感想がすべてでもなければ正解でもありませんが、体験から得たボクの知識が誰かのお役にちょっとでも立てたら、それはとてもうれしいです。