crocodile notebook

feedly feedburner google+ twitter facebook creative commons BY:2.1 プロフィール



GR-Digital5のプロモーション動画と思われるものがYouTubeにアップロードされました。
以下はそこからのキャプチャになります。

130416-0001130416-0002130416-0010130416-0011130416-0012

スペックについてはリーク情報とほぼ同一ですね。
しかしレンズ性能がすごい。
GRシリーズの生命線は、そのレンズ性能だとは思いますが、その上で過去最高性能じゃないでしょうか。
このレンズとAPS-C CMOSセンサーの組み合わせは、コンパクトカメラとしては特筆に値すると思います。
ボディサイズなどは現行他メーカーの同カテゴリ製品より若干小型か同程度ですが、それでもすごい。

130416-0006130416-0007

寄っての撮影もボケがきれいですね。
花弁の柔らかい輪郭も、レンガの粒状感も、どちらも丁寧に捉えてるように思います。
しかしこのボケはきれいだ。
APS-Cになると換算28mmでもボケを活用した撮影が可能になるので楽しいですね。

130416-0003130416-0004130416-0005130416-0008

そしてサンプル。
この4枚が本当にスゴイと感じたわけです。
どれもが逆光なのに、四隅にいたるまでとてもしっかりと写し取られています。
そして変なレンズ効果も特に見受けられない。
これは本当にすばらしいレンズ性能だと思います。
カメラの本質はレンズにこそあるわけで。
GRシリーズを通してコンセプトを貫いてきたリコーの真面目さが結実した感じですね。

実機が出るのがとても楽しみなコンパクトカメラ!
正直なところ、このカメラが8万円以下で買えるならコレを買うべきだと思いますね。
中途半端なボディ+レンズよりも楽しい撮影ができると思います。

極上カメラ100 (エイムック 2549)
エイ出版社 (2013-02-04)
売り上げランキング: 6,705

次期GR-Digitalのプロモ動画がリーク!APS-C CMOSなど、その詳細が明らかに?

UPDATE: 2013.04.16
, , , ,




併せ読みに選ばれている
記事はこちらのようです

新しいけどちょっと古い感じも拭えない新デザインのYouTubeプレイヤーを試してみた

新しいけどちょっと古い感じも拭えない新デザインのYouTubeプレイヤーを試してみた

数年振りにYouTubeプレイヤーのデザインが見直されるようです。先行してGoogle Chromeで新デザインが利用可能になっていたのでさっそく試してみました。ボクは好きです。

自宅のファイルサーバー兼メディアサーバーのNASとして『Synology DiskStation DS116』を設置しました

自宅のファイルサーバー兼メディアサーバーのNASとして『Synology DiskStation DS116』を設置しました

あえてのRaidナシ、あえてのWESTERN DIGITAL Blueで自宅にNASを導入したのですが、NASに様々なプラグインを入れて動かすには、Synology DiskStation DS116のスペックは必要最小限と言えるレベルかもしれません。

360度全周を撮影できる超コンパクトなカメラ『RICOH THETA』

360度全周を撮影できる超コンパクトなカメラ『RICOH THETA』

リコーからまったく予想外の、だけど発売されたらかなりエキサイトしそうなカメラが発表になりました。これはかなり物欲を刺激してくれるガジェットになりそうです!

これはすごい!ロンドンオリンピックの全競技がYouTubeで見れる公式アーカイブ!

これはすごい!ロンドンオリンピックの全競技がYouTubeで見れる公式アーカイブ!

IOC公式のYouTubeチャンネルが登場です! これで日本では放送されなかったあの試合も、見逃したあの試合も、ロンドンオリンピックの全競技が見れますよ!

NASで重要なのはケースではない、ドライブだ!“家庭用NASに最適なHDD”について考えた

NASで重要なのはケースではない、ドライブだ!“家庭用NASに最適なHDD”について考えた

NASには大切なファイルを保存するからこそ、NAS本体だけではなくHDDこそ壊れにくい製品を選ぶのが大切です

実売価格3700円台の超小型&スーパーチープなDAC『FiiO D3』を使ってみた!

実売価格3700円台の超小型&スーパーチープなDAC『FiiO D3』を使ってみた!

当ブログの本質とも言える『チープに楽しむ』を久しぶりに実践してみました。手持ちの部材と3700円でアナログ入力を最大限に活用するのです!