crocodile notebook

feedly feedburner google+ twitter facebook creative commons BY:2.1 プロフィール


ソフトバンクが東京メトロにWi-Fiを設置ですと!?
早速試してみました。
どうも、鰐です。

2011年11月1日から東京メトロ全駅でWi-Fi接続が可能になりました。

IMG_0131

ソフトバンクの専用ページに3G回線からアクセスするとプロファイルをインストールすることができます。

IMG_0124

アクセスの前にi.softbank.jpのメール設定を削除する必要があるのでお忘れなく。
プロファイルをインストールする時にメールアドレスを設定する必要があります。
これでログイン認証なくWi-Fiが使えます!
ここまではとても簡単で良い感じ。
いちいちパスワード入れなくて良いのは楽ですよねー。

さて、実際に繋いでみましょう!
場所は…あまり大きな駅で速いより少しローカルな方が気になるので半蔵門線の水天宮前。
時間も人が増える帰宅時間帯の18:30〜くらいしかも休日前。
そんな条件になっております。

でも、その前に。
駅近くにあるFONスポットでスピードテスト。

IMG_0126

8Mbps前後なのでWi-Fiとしてはあんまり速くはないけど、フリースポットでは十分にありがたいです。
ソフトバンクのWi-Fiもこれくらいが目安でしょ、やっぱり。

測定その1

IMG_0128

さて、駅に向かいます。
まずは改札口近辺でスピードテスト。
人で混雑するわけではないけど途切れないくらい。
エスカレーター横が広いのでそこに陣取ります。
スムーズに繋がります。
もちろん(ちゃんと?)パスワードの入力も必要なかった。

IMG_0129

さて!期待のソフトバンクWi-Fiです。
なんでしょうコレは。
MAXが3Mbpsですが、接続した瞬間にドン!と出た数値らしく視認する間もなく消え去りました。
なにかの間違いかと数歩移動して再テストを繰り返しても大差ない…
まあでも、3Gより速いならコレでもありがたいよね!
ということで3Gでもテスト開始!

IMG_0130

なんなんでしょうコレは。
ソフトバンクは何がしたいの…
いや、3Gがこれだけ速いのは嬉しいよ。うん。
Wi-Fiの瞬間最大スピードが3Gのアベレージと同等って…
むしろこのスピードを褒め称えたい気持ちもある。
でも…同じ通信キャリアでWi-Fiのほうが半分以下の速度って…

でも!
たまたまかもしれない。
ホームではきっと本領発揮しちゃうに違いない!

測定その2

IMG_0135

ホームに移動します。
Wi-Fiのアンテナがかろうじて1つ点灯した状態が続いて不安になりながら移動します。
あ!2つになった!ので、そこでテストです。
思いっきりヒイキです。
が。
テストしようとしたら電車が入ってきたので、先ずは3Gからです。
ハンパなヒイキは致しません。

IMG_0133

3Gはやれば出来る子!なにこれエライ!
もうWi-Fiは計らなくても良いかも。
アンテナも2つまでしか灯らないし。
それでも一縷の望みにかけて、さぁ迸れWi-Fi!2.4GHzの波に乗って!

IMG_0134

ダメな子でした。
ダメな子は甘やかしてもダメなままでした。
どうしましょうか。
Wi-Fi繋がるぜヘヘイと言われても繋がるだけです。

もうなにこれ!ソフトバンクは何がしたいの!
お金の使い方間違えてるよ!
ちなみに地下鉄駅間は見慣れたこれが現れます。

IMG_0138

まあ当然ですね。
そして次の駅で先にハンドシェイクしたのは3Gでした…
どこまでも頑張る子。
Wi-Fiは電車のドアが閉まってからこんにちわ。
何もかもが遅い。

番外編

それでもなんか諦められないのが親心。
いや、逆。
がんばる子でもどこかに悩みがあるはず!
そこを突けばWi-Fiだってきっと…
丸ノ内線池袋駅の階段前、しかも電車停車中。

IMG_0140

あぁ、どこまでもがんばる子…
少し空気読め。
記事のオチをどうするか悩むボク。
だってこんなの予想外。
Wi-Fi自体はスターバックスやマクドナルドと同程度だろうとは思ってた。
だけど、3Gがこんな結果を出すとは思ってなかった。
どこまでもソフトバンク。

ご自身の環境に合わせて選択してくださいね

実測だとWi-Fiで約1Mbpsくらいでした。
これだと1秒間に120KBくらいのデータを受信できることになります。
3Gの難点は通信が開始されるまで、1秒以上待たされることがある点です。
XTREAM SPEEDTESTの右下にある「LATENCY」がその値。
Wi-Fiなら0.1秒以内で接続が開始されますが、3Gだと最大1.5秒になりました。

Wi-Fiと3Gの回線速度が今回のテストほどに離れていたら意味ないですが、もっと近似値であればLATENCYは大きな意味を持つことになります。
例えば、繋がるまでに1.5秒あれば、Wi-Fiでも200KBのデータが受信できるわけで。

みなさんも普段使う駅はWi-Fiと3Gのどちらが快適か。
Wi-Fiのほうが快適なら、プロファイルを入れて切り替えるのが良いです。

Speedtest App
カテゴリ: ユーティリティ
価格: 無料

日本電気 AtermWR8370N[STモデル] PA-WR8370N-ST
NEC (2010-10-21)
売り上げランキング: 13126
BUFFALO ポータブルWiFiルーター Portable Wi-Fi DWR-PG
バッファロー (2010-06-25)
売り上げランキング: 2841

東京メトロの駅でソフトバンクWi-Fiスポットを試してみた!

UPDATE: 2011.11.02
, , ,




併せ読みに選ばれている
記事はこちらのようです

無線アクセスポイントを交換してみました

無線アクセスポイントを交換してみました

buffalo製APからNECのAtermWR8370Nに交換してみました。安定性と速度がとても向上して快適ですよ!

SoftBank版iPhone5が届いたのでLTEをチェック!

SoftBank版iPhone5が届いたのでLTEをチェック!

ようやくSoftBank版iPhone5が届いた! そこで、いちばん期待していたLTEの状態を計測してみました。

都内をふらふらしたついでに「EMOBILE LTE」の通信速度を計測してみた!

都内をふらふらしたついでに「EMOBILE LTE」の通信速度を計測してみた!

外出ついでに都内3カ所で実効速度を計測してみました。 計測点は少ないですが、平均的に速いので期待以上に満足です!

法人向けIIJmio的なデータ通信サービス『IIJモバイル(タイプD)』を利用してみました

法人向けIIJmio的なデータ通信サービス『IIJモバイル(タイプD)』を利用してみました

IIJmioの法人版とも言えるMVNO『IIJモバイル』を使ってみました。docomoやauから回線を選べるなど、ビジネス用途でメリットの大きなプランを提供しているのが特徴です。

iPhone5のWi-Fi電波強度を高めて通信速度を向上してくれるケース『LINKASE』

iPhone5のWi-Fi電波強度を高めて通信速度を向上してくれるケース『LINKASE』

家庭内やオフィスでのWi-Fiをより高速にしてくれるiPhone5用ケースです。 とてもシンプルな仕組みですが、スピードがでなくてお悩みの方にはアリだと思いますよ。

家庭用ネットワークHDD『LinkStation LS-V1.0TL』を購入しました!

家庭用ネットワークHDD『LinkStation LS-V1.0TL』を購入しました!

家庭用ネットワークHDD(NAS)LS-V1.0TLを購入しました。 なんのひねりもなくLinkStationにしたわけで、なんのひねりもないレビューです。