crocodile notebook

feedly feedburner google+ twitter facebook creative commons BY:2.1 プロフィール


最近の更新一覧に進みます94 / 118過去の更新一覧に進みます


その他2011.12.12
1周年になりました

iPhone/iPad2011.12.12
「大辞林」で言葉の意味を紐解いて、意外な言葉で年賀状を書いてみるのも楽しいかも

その他2011.12.11
日本人ならお米だよね!野田琺瑯「KAMADO」で炊いたのが美味しいのです

その他2011.12.10
ノートと万年筆が大好きなら蔵前の「カキモリ」は遊園地ですよ

Mac2011.12.09
Safariに拡張機能を入れて使いやすくカスタマイズしてみました

Mac2011.12.08
MagicMouseが突然バッテリー切れを主張するので「MBBInf」で余命を知るのです

その他2011.12.07
名古屋発のフリーマガジン「P+M Magazine」からは作り手の笑顔が見えるのです

インターネット2011.12.07
boxやflickrの愛用者は「dockdrop」を活用すると快適かも?


カテゴリー
おれさま 都内でITエンジニアとして生計を立てている『@trmd』です。

かのアインシュタインは『Information is not knowledge. The only source of knowledge is experience.』なんて言葉を遺したそうで、情報過多と言われて久しいですが聞きかじった情報だけでは知恵どころか知識にもなりませんのことで厳しい言葉。

面白いガジェットや便利そうな道具のご紹介はもちろんですが、できるかぎり使ってみた上での感想や、こいつは便利と思う使い方、ちょっとしたコツなど、実際に使って体験したことを書きまとめていこうと思っています。

ボクの感想がすべてでもなければ正解でもありませんが、体験から得たボクの知識が誰かのお役にちょっとでも立てたら、それはとてもうれしいです。