crocodile notebook

feedly feedburner google+ twitter facebook creative commons BY:2.1 プロフィール


最近の更新一覧に進みます2 / 3過去の更新一覧に進みます


ブック2011.05.21
谷川俊太郎さんの『poegram』に耳を傾けてみた

デジタルカメラ2011.05.20
『minuit』のカメラストラップを愛用しています

写真2011.05.19
写真加工アプリのステージを上げたかも?『PhotoForge2』がすごすぎる!

ファッション2011.05.19
knogのPARTY FRANK CABLEが期待通りにちょうど良い!

Mac OS X2011.05.18
Macでもファイアウォールを設定するのは大事ですよ

WEBサービス2011.05.10
tumblr公式のshareボタンがとてもtumblrらしくて良い感じです!

ユーティリティ2011.05.10
無線LANが調子悪いなーって感じたら『iStumbler』でチェック!

仕事効率化2011.05.09
Dropbox同期型のプレーンテキストエディタな『Netesy』が使いやすいのです!


カテゴリー
おれさま 都内でITエンジニアとして生計を立てている『@trmd』です。

かのアインシュタインは『Information is not knowledge. The only source of knowledge is experience.』なんて言葉を遺したそうで、情報過多と言われて久しいですが聞きかじった情報だけでは知恵どころか知識にもなりませんのことで厳しい言葉。

面白いガジェットや便利そうな道具のご紹介はもちろんですが、できるかぎり使ってみた上での感想や、こいつは便利と思う使い方、ちょっとしたコツなど、実際に使って体験したことを書きまとめていこうと思っています。

ボクの感想がすべてでもなければ正解でもありませんが、体験から得たボクの知識が誰かのお役にちょっとでも立てたら、それはとてもうれしいです。