crocodile notebook

feedly feedburner google+ twitter facebook creative commons BY:2.1 プロフィール


ファイルの圧縮って便利だけど慣れるまではちょっとわかりにくいですよね。
どうも、鰐です!

いくつかのファイルをまとめて1ファイルにできる便利さは、いちど使うと手放せなくなります。
だけど、まとめたファイルがどこに保存されたのかとか、作業してから探すハメになることも。
特にまだ環境設定の自分流儀が固まってないうちは保存先がアプリによってマチマチだったり。
そんないわゆる初心者な方に便利な圧縮・解凍のアプリが「iZip Archiver (無料)」です。

Creative Commons License photo credit: dolescum
Archives' stacks

ファイルをまとめてファイルサイズを小さくすることを「圧縮(Compression Packing)」
圧縮したファイルから取り出すことを「解凍(Expand)」と呼ぶのがPCの世界での慣例です。
以下はその慣例に従って書きます。

圧縮の形式は様々あり、ファイルの縮小効率やOS互換性が異なっています。
圧縮形式で代表的なものは「ZIP」「RAR」「LZH」があり、これらはWindowsとの互換性もあります。
基本的にMacで圧縮可能であればWindowsで解凍することはできます。
逆にWindowsで圧縮したものは圧縮形式によってMacで解凍できない可能性があります。

そのため「Zip」形式での圧縮を行うのを基本とすれば、困ることにはならないと思います。

iZip Archiverで対応している圧縮・解凍形式は以下になります。
「ZIP」「ZIPX」「RAR」「TAR」「7ZIP」
ZIPとZIPX、ちょっと紛らわしいですね。
でもこのZIPXに対応しているのがベテランにも便利だなーと思うポイント。
まだ新しい圧縮規格なので対応している無料アプリも多くはないのです。
でも、具合良く圧縮できると例えばZIP形式の1/5くらいにファイルサイズを小さくできます。
基本の形式に加えて新しい形式にも対応しているのがポイントなのです。

起動すると圧縮アシスタントが表示されます。
「Create Archive」をクリックしてファイルの圧縮を開始しましょう。

まずは圧縮したファイルの出力先とファイル名を指定します。

ZIPX形式で圧縮しますか?と確認があるので必要があればチェックしますが、基本はチェックしないでOKです。
でも、画像や動画ファイル(JPEGやMP4)を圧縮する場合には他の圧縮形式より効率が良いです。
もし写真などのバックアップ用途に圧縮を行うのであれば、ZIPX形式をオススメします。

圧縮したい(1つにまとめたい)ファイルをドラッグ&ドロップして一覧に加えていきます。
「NEXT」を押すと「圧縮形式」と「ファイル名」の確認があるので、間違いなければふたたび「NEXT」。

これでファイルの圧縮が完了です。

次は解凍の手順です。

拡張子が「ZIP」「ZIPX」「RAR」「TAR」「7ZIP」のファイルをiZip Archiverにドラッグします。
まとめられたファイルの一覧が表示されるので、必要なファイルを選択して保存したいフォルダにドラッグします。
これで解凍は完了です。
圧縮ファイルの中身は消えないのでご安心を。

注意が1点。
「Share(ファイルの共有)」を実施すると、Files.comに匿名ユーザでアップロードされます。
匿名なので削除することができません。
確認画面がありますし、使い方次第では便利ですが、間違えて共有しないよう注意してください。

慣れてきたら圧縮アシスタントが表示されないようにもできますし、他の圧縮アプリに乗り換えても良いですね。
圧縮・解凍の作業に慣れるまでは、こうしたアシスタント機能があるアプリは安心だと思います。

iZip Archiver App
カテゴリ: ユーティリティ
価格: 無料


初心者の方にわかりやすい「iZip Archiver」はベテランにもちょっと重宝なのです

UPDATE: 2012.03.05
, , , ,




併せ読みに選ばれている
記事はこちらのようです

USBストレージを安全に利用するため「TrueCrypt」で暗号化しよう!

USBストレージを安全に利用するため「TrueCrypt」で暗号化しよう!

USBメモリーなどフラッシュメモリーは携帯性が高いため利用しやすいですが、盗難などの危険性も高いです。 そこで内部を暗号化して簡単にファイルを読まれないような対策は重要ですよ!

無料で使えるRaw / jpeg写真の編集・加工アプリ『Polarr Photo Editor Lite』

無料で使えるRaw / jpeg写真の編集・加工アプリ『Polarr Photo Editor Lite』

Panasonic製カメラに添付されているRAWコンバーターが気に入らなかったので代替を探すなか見つけた写真編集アプリですが、初心者の方にも使いやすいアプリなのでオススメです。

定番アプリ「プロカメラ」がiPhone5対応にあわせて機能強化!実用的でとてもスゴイ!

定番アプリ「プロカメラ」がiPhone5対応にあわせて機能強化!実用的でとてもスゴイ!

ボクがずっと使い続けている、iOSでもっとも信頼できるカメラアプリがiOS6そしてiPhone5に対応しました。 そしてカメラ好きにはたまらない機能追加がされましたよ!

データ共有サービス『SHARED』が2015年4月30日でサービス停止します

データ共有サービス『SHARED』が2015年4月30日でサービス停止します

2013年にサービス開始したデータ共有サービス『SHARED』が4月30日をもって(突然の)サービス休止となります。利用者はデータの引き上げをお忘れなく。

常用しているiOSカメラアプリ『ProCamera 7』がTIFFに対応!その進化をチェック!

常用しているiOSカメラアプリ『ProCamera 7』がTIFFに対応!その進化をチェック!

鰐的iOS最高カメラアプリであるところのProCamera 7がTIFF形式での保存に対応。写真を加工して公開することが多い方にはますますメリットの多いアプリになりましたよ。

iTunesアフィリエイトをPHGへ書き換える前に、バックアップとリストアについて理解を深めましょう

iTunesアフィリエイトをPHGへ書き換える前に、バックアップとリストアについて理解を深めましょう

これからいろいろな方法でiTunesアフィリエイトリンクを書き換える方が続出すると思いますが、その前にバックアップについてもういちど考えてみませんか?