gmailはブラウザから使うのが粋なんだよ!というあなたに!
どうも、鰐です!
従来のPOP3メールと近い感覚でgmailが利用できるgoogle chromeアプリです。
gmailは通常、送受信したメールをすべてgoogleのサーバ上に格納のまま利用します。
PCやスマホにダウンロードしないので、複数の端末からでも同じメールが閲覧できるわけです、
Offline Google Mailを利用すると、指定した期間内に受信したメールをダウンロードするようになります。
ダウンロードしたメールはインターネットに接続できない状態でも読むことが可能になります。
例えば移動中などで通信が不安定な場合などに便利ですね。
突然通信が途絶えて途中まで書いてた返信が失われた……なんて悲劇からもオサラバ。
送信するのは接続している状態でなければ無理ですが。
ChromeウェブストアにアクセスしてChromeへインストールします。
インストール完了。
右の青いgmailマークがOffline Google Mailです。
googleにログインしていない場合は先にログインしてください。
ログイン後にOffline Google Mailを起動すると許可確認が表示されます。
まずは許可しましょう(許可しないと試せませんから)
これは後から変更することが可能なので、使わないと感じてから拒否すれば大丈夫です。
ダウンロードの期間を設定できます。
この期間内に受信したメールをダウンロードしますので、大量に受信する場合は期間を短めにした方が良いです。
ダウンロードそのものは負担になるほどの時間ではありません。
不在通知が設定できるので、gmailをビジネスメールで利用している方にも便利だと思います。
アプリの画面はあまり垢抜けない感じですが、読みやすいので悪くはないですね。
初期設定そのままの場合、HTMLメールの画像はダウンロードされません。
メールの「画像を表示」をクリックして「常にダウンロード」をチェックすることで自動ダウンロードします。
画像をダウンロードするとダウンロードに要する時間も増えるのでご注意を。
特にモバイルで利用する方は画像はダウンロードしないほうがストレスが少ないと思います。
オフライン状態でもgmailの受信メールが確認できるメリットは大きいです。
普段からブラウザからgmailにアクセスしている方なら違和感は少ないと思います。
また、Offline Google Mailを常用のメールクライアントにするのも良いですね。
その場合はオフラインとオンラインをあまり意識しないでgmailを利用できると思います。
ただ惜しいのはgoogle chromeからしか使えない点ですね。
CMSは使えないけど『Googleドライブ共有』でWebサイトを作ることができますよ
GoogleドライブでWEB公開が可能になりました。 HTMLやCSSを公開すれば簡単なWEBサイトを構築することも可能ですよ。
Google Chrome for iOSがAirPrintとGoogleクラウドプリントに対応
Google Chromeがアップデートで印刷機能が追加されました。 印刷メニューからはPDFの作成も可能になったので、Chromeの用途が広がりますね。
これで万一のときも安心?googleの『アカウント無効化管理ツール』が日本語で利用可能になりました
例えば自分が他界した場合にクラウド内のデータはどうなる?に対するgoogleからの回答がコレです。
iftttのタスクを作成してGmailで受信したメールをEvernoteにバックアップしてみよう
evernoteの検索機能はメールのバックアップ先にとても重宝します。 そこでgmailでのバックアップ先にevernoteを使ってみましょう!
Sparrow for Macは噂に違わず使いやすいメールソフトでした
ずっと気になっていたGmail同期型のMac用メールアプリ。 絞りこまれた機能と考えつくされた操作性がとても快適なのです。
iCloudやGoogleカレンダーに対応したMacOS用カレンダーアプリ「Fantasical」が良い感じです
iCloudやGoogleカレンダーアカウントに対応したMacOS用カレンダーアプリです。 コンパクトで見やすく、とても使いやすいアプリでオススメですよ。