ボクは今日知りました!
どうも、鰐です!
いつからこんな機能があったんだろう?
まったく気付いていませんでした……
標準機能だけでれば、設定された経路での距離は表示されました。
ところが!
その経路を任意に指定し、A地点からB地点までの累積距離を測定してくれるツールgあったんですね。
これはいろいろと便利そうです。
まずはgoogleマップにアクセスします。
googleのアカウントをお持ちの方はあらかじめログインしておくことを推奨。
googleマップにアクセスしたら左下にある「マップLabs」をクリックします。
距離測定ツール以外にもあるようです。
気になるツールがあればまとめてオンにしちゃいましょう。
googleアカウントでログインしていると変更内容の保存が可能になります。
保存しておくとgoogleマップにアクセスした場合にはいつでも距離測定ツールが使えます。
この時点では保存しちゃいましょう!
マップ左下に「距離測定ツール」が表示されました!
これをクリックして測距の開始点と終了点を設定します。
曲がり角でクリックしていくと2点を結んだ距離の累積が計測されます。
直線距離を計測したい場合は、障害物とか道路なんか無視してズバ!っと2点だけ設定すればOK。
今回は試しに皇居を囲うように設定しました。
これで約5.1km。
この距離測定ツールはGoogleマップの縮尺に基づいています。
指定した2点のピクセル数から距離を測定しているんじゃないかな?
そのため、クリックするポイントが正確であれば測定もより正確になると思います。
だいたいの距離ですが、ウォーキングやポタリングの経路設定なんかに重宝すると思いますよ!
ところで、自転車での測距にはやはり高低差も欲しいところ。
そんなときにはYahoo!のサービス「ルートラボ」が便利ですよ。
Cyclemeter GPS サイクリングストップウォッチ
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
価格: ¥250
googleからのアクセスが激減したので回復のために傾向分析と対策を考えてみる
6月に入って急落したブログのアクセス数。 原因と対策を考えながら書きおこしてみました。 こうした問題の結論はいつだって「基本を大切に」ですね。
RSSは死なず!Google Reader停止に向けて準備している”3+1″のこと
情報整理はRSS依存だった自分のスタイルを反省して、来るべきXデイに向けて準備をはじめたボクです。
Dropboxからの移行先に、日本語環境で利用できるオンラインストレージ5社の年間利用料を比較
DropboxがAmazon S3から撤退するらしいので、品質やコストから今のベストストレージを考えてみました。
iCloudやGoogleカレンダーに対応したMacOS用カレンダーアプリ「Fantasical」が良い感じです
iCloudやGoogleカレンダーアカウントに対応したMacOS用カレンダーアプリです。 コンパクトで見やすく、とても使いやすいアプリでオススメですよ。
零細ながらも3年目を迎えて2ヶ月が過ぎたこのブログ。 あらためて、コンセプト的なところを含めたご挨拶。
これで万一のときも安心?googleの『アカウント無効化管理ツール』が日本語で利用可能になりました
例えば自分が他界した場合にクラウド内のデータはどうなる?に対するgoogleからの回答がコレです。