crocodile notebook

feedly feedburner google+ twitter facebook creative commons BY:2.1 プロフィール


久しぶりに後悔と言っても差し支えないかもしれません。
どうも、鰐です。

Appleから『Lion Recovery Disk Assistant』がリリースされました。
Lionインストール時に作成されるRecovery HDと同じ内容を外部メディアに作成できます。

Lion Recovery Disk Assistant – Download

さて、Lion Recovery Disk Assistantの使い方は簡単。
ツールを起動するとメディアを繋ぐよう指示されるので1GB以上の容量があるメディアを繋ぎます。
SDカードなどを使いたい場合、USB接続のカードリーダー経由で繋げばOKです。
あとはHDD内のRecovery HDがコピーされて完了です。
…が!


…そう、Recovery HDをコピーするわけです。
600MB超も勝手に使うんじゃねえよ!とか思って削除したボクです。
さて、次はRecovery HDを作成する方法を調べるとしますか…。
(別のMacBookProにもLionが入ってるのでそこからRecoveryHDを作ったけど)

OS X Lion App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥2,600


『Lion Recovery Disk Assistant』でUSBストレージにリカバリーメディアを作ってみた

UPDATE: 2011.08.10
, , ,




併せ読みに選ばれている
記事はこちらのようです

OS X Mountain Lionのインストールディスクを作るなら「Lion DiskMaker」で!

OS X Mountain Lionのインストールディスクを作るなら「Lion DiskMaker」で!

OS10.7/10.8のインストールディスクをUSBやDVDで簡単に作成できるツールです。 マウンテンライオンは8GB必要なのでUSBメモリーを活用するのが便利ですよ。

2010年版iMac / MBP / MBAのLionでインターネット復元機能が利用可能に

2010年版iMac / MBP / MBAのLionでインターネット復元機能が利用可能に

インターネット復元が過去の製品にもどんどん提供されています。 うれしいんですが、2009年モデルにもどうかお願いしますアップルさん…

MacOS10.7 LionのRecovery HDを削除する方法

MacOS10.7 LionのRecovery HDを削除する方法

OS10.7 Lionをインストールすると勝手にRecovery HDって領域がつくられるので、これの削除方法です。

MacBook Pro13″ Mid2009(990JA)に10.7 Lionを入れてのベンチマークを計ってみました

MacBook Pro13″ Mid2009(990JA)に10.7 Lionを入れてのベンチマークを計ってみました

ちょっと古い2009年モデルのMacBookProにLionをクリーンインストールしてみましたレポートの第1回。 ベンチマークのポレートです。

MacOS10.7『Lion』インストールの注意とブートイメージ作成方法。

MacOS10.7『Lion』インストールの注意とブートイメージ作成方法。

インストールしてみましたよMacOS10.7『Lion』 まだまだこれから試すことが多いですが、これからインストールする方への注意を少し!

MacOS10.7 Lion + VMware Fusion3のスクリーンショットとか

MacOS10.7 Lion + VMware Fusion3のスクリーンショットとか

LionでVMware Fusion3が動いたので、とりあえずのスクリーンショットです。 どこまで動くかはアプリ次第なところもあるので、多少でも参考になれば。