crocodile notebook

feedly feedburner google+ twitter facebook creative commons BY:2.1 プロフィール


ネタ的にもう出涸らしなんてもんじゃないのでピンポイントで。
どうも、鰐です!

MacBookPro 13インチ Mid2009にMacOS10.7 Lionを入れてみました。
結論からすると、パフォーマンス的にはSnow Leopardと大差ないです。
体感的には気持ち早いかも。
そう感じる一番の理由は、もちろんOS入れ直しによるクリーニング。
まぁこれは10.6を入れ直しても同じですし、その方が確実に効果があるわけですが。
あと、LinkStationもLion対応ファームウェアに上げてからのレスポンスが向上した気が。
世間的には相変わらず不評なWi-Fiも、少し速度向上した感じがあるんですよね。
そうしたトータル的なプラシーボも含みでなんとなく良くなったような。

GeekBenchで計ってみた

106107mba
MacBookPro+10.6 / MacBookPro+10.7 / MacBookAir 11″(2010)+10.7 です。
MacBookPro13″のスコア差は1%程度。
10.6と10.7でトータルスコアがこの程度の差だと、細かい項目でも目立った違いもなく。
この程度のスコアだと体感できるほどの違いはないですね。
しかし驚くべきはMacBookAir…。
10.6の頃にxbenchで測定した時とベンチマークアプリが違うので単純な比較はできないけど。
それでも、ポイントの比率で比べるとかなり差が開いてるのが気になる。
差が開いたからと言って体感できるような違いがあるわけじゃないし。
それでもこれはちょっとショックだったり。
そして、現行MacBook Airのパフォーマンスがスゴイんだなあと痛感させられたり。

MacBook Pro13″に話を戻して。
ボクがアップデートで一番気になるのは「重くなるかな…」という点。
その点に関しては、特別何か大きな変化を感じることもなく…
パフォーマンスの低下を危惧してアップデートを躊躇してる方は少し安心できるかな?

この後、何回かに分けて。
MacBookProとAirにクリーンインストールした時のアレコレをエントリーしようと思います。

参考までに、これが我が家の環境です。
EtherケーブルはすべてCat.6を利用しています。
● MacBook Pro13″ 2009 + MacOS10.7(10.7はクリーンインストール)
● MacBook Pro13″ 2011 + MacOS10.6(これは当面アップデートしない)
● MacBook Air11″ 2010 + MacOS10.7(10.7はクリーンインストール)
● 無線LAN AtermWR8370N 802.11n(144Mbps)DHCP有り、無線チャンネルは手動設定
● NAS LinkStation LS-V1.0TL(1000Gbps/ジャンボフレーム接続)afp接続、TimeMachine利用

あ、アップデートしての感想を忘れてました。
「急いでアップデートする必要はないよ」
普段使ってるアプリがアップデートして10.7必須になってからで十分かと……

OS X Lion App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥2,600



MacBook Pro13″ Mid2009(990JA)に10.7 Lionを入れてのベンチマークを計ってみました

UPDATE: 2011.09.06
, , , ,




併せ読みに選ばれている
記事はこちらのようです

MacOS10.7『Lion』インストールの注意とブートイメージ作成方法。

MacOS10.7『Lion』インストールの注意とブートイメージ作成方法。

インストールしてみましたよMacOS10.7『Lion』 まだまだこれから試すことが多いですが、これからインストールする方への注意を少し!

無線アクセスポイントを交換してみました

無線アクセスポイントを交換してみました

buffalo製APからNECのAtermWR8370Nに交換してみました。安定性と速度がとても向上して快適ですよ!

ベンチマークソフト『GeekBench』を試してみたら気に入ったのです

ベンチマークソフト『GeekBench』を試してみたら気に入ったのです

OS10.7 Lionにしてからxbenchが動かないので、代わりのアプリにと試してみたのがコレ。 処理も早くレポートもグラフィカルでベンチマーク好きにオススメです。

MacOS10.7 Lionでとりあえず設定してみたアレコレ

MacOS10.7 Lionでとりあえず設定してみたアレコレ

0S10.7 LionをSnow Leopardライクな操作に戻すべくアレコレした結果と、新機能をちょっと使いやすくする簡単な一手間です。

MacBook Airで使えるLAN→USB変換アダプタ『PLANEX UE-100TX-G3』

MacBook Airで使えるLAN→USB変換アダプタ『PLANEX UE-100TX-G3』

MacBook Airユーザなら持ってる方も多いであろう変換アダプタ。Wi-Fiの使えない環境で作業が増えてきたのでついに購入しましたが、速度面はUSB2.0で十分ですね。

MacOS10.7 Lion + VMware Fusion3のスクリーンショットとか

MacOS10.7 Lion + VMware Fusion3のスクリーンショットとか

LionでVMware Fusion3が動いたので、とりあえずのスクリーンショットです。 どこまで動くかはアプリ次第なところもあるので、多少でも参考になれば。