crocodile notebook

feedly feedburner google+ twitter facebook creative commons BY:2.1 プロフィール


2009年のMacBookProユーザのみなさま、悲しいお知らせです。
どうも、鰐です。


Lionからの新機能「インターネット復元機能」が旧製品にも適用されました。

今回アップデートされた対象機器はこちら。
「iMac EFI Firmware Update 1.8」→ ziMac (Mid 2010)
「MacBook Pro EFI Firmware Update 2.6」→ MacBook Pro (Early 2010)
「MacBook Air EFI Firmware Update 2.3」→ MacBook Air (Late 2010)

自宅の愛機、MacBookPro13″/09はやはり対象外なのですね。

インターネット復元機能って何?

Appleのサイトの説明によるとこんな感じ。

ハードドライブが正しく機能しなくなった時や、OS Xが入っていないハードドライブをインストールしていた場合など、Macの問題が少し複雑になったら、インターネット復元機能が自動的に引き継ぎます。
この機能はブロードバンドインターネット接続を利用し、AppleのサーバからLionの復元機能を直接ダウンロードして起動します。
だからあなたのMacは、まったく同じLionの復元機能にオンラインでアクセスできる、というわけです。
インターネット復元機能は、新しいMac miniとMacBook Airを皮切りに、今後リリースされるすべてのMacに標準で搭載されます。

引用:アップル – OS X Lionの復元機能 –

これをもう少し詳しく紐解く場合にはこちらを参照してください。
http://support.apple.com/kb/HT4718?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

ここで注意が必要なのは、Wi-Fiの場合。
Wi-FiはWEPやWPA2などの暗号化を施して利用するのが一般的だと思います。
ところが、WEPやWPA-Enterpriseはインターネット復元機能が利用できません。
WPA/WPA2であることが望ましいようです。
自宅でNintendo DSを使っている場合、WPA/WPA2が使えないのでWEPになってることも。
DSiやwiiはWPA/WPA2が使えるんですけどね。

Command+Rで行う復元の場合はWEPやWPA-Enterpriseでも大丈夫ですよ。

あと注意が必要なのは、Macから直接PPPoEをしている場合。
これはインターネット復元もCommand+Rでもダメです。
必ずルーターでPPPoE接続をさせてくださいってことみたいですね。
(リカバリー時にMacからPPPoEというシチュエーションが理解できませんが(笑)

どんなときにインターネット復元は使えるの?


Lionの復元はまず「Recovery HD(復元用HD)」から行われます。
これはLionをインストールしたときに作成される領域ですね。
インターネット復元は、このRecovery HDが利用できない場合に使われます。
Recovery HDが使えないのは、HDDやSSDが致命的というケースが多いのかな。
もしくは(ボクみたいに)自分で消しちゃってるか。

ですので、インターネット復元は「備えの予備」みたいなもの。
使う機会がなければ、その方が良い機能です。
というのを踏まえて。

インターネット復元が必要な場合は、自動的にダウンロードを始めて処理されます。
20〜30分くらいでリカバリーに必要なファイルがダウンロードされてきます。
30分もダウンロードするので、インターネット復元が必要な場合はできるだけ有線接続で。
Wi-Fiで中断とか悲しすぎますから。
その後、通常通りにリカバリーが実行されます。

そしてリカバリーの前に大事なことは。
やっぱりバックアップですね。

OS X Lion App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥2,600

I-O DATA LAN&USB接続ハードディスク「LAN DISK」1TB HDL-CE1.0B
アイ・オー・データ (2011-12-10)
売り上げランキング: 4536

2010年版iMac / MBP / MBAのLionでインターネット復元機能が利用可能に

UPDATE: 2012.02.09
, , ,




併せ読みに選ばれている
記事はこちらのようです

OS X Mountain Lionのインストールディスクを作るなら「Lion DiskMaker」で!

OS X Mountain Lionのインストールディスクを作るなら「Lion DiskMaker」で!

OS10.7/10.8のインストールディスクをUSBやDVDで簡単に作成できるツールです。 マウンテンライオンは8GB必要なのでUSBメモリーを活用するのが便利ですよ。

『Lion Recovery Disk Assistant』でUSBストレージにリカバリーメディアを作ってみた

『Lion Recovery Disk Assistant』でUSBストレージにリカバリーメディアを作ってみた

MaxOS10.7 LionのリカバリーHDを外部メディアに書きだすツールですが、インストール時に作られるRecovery HDを消してると…

OSX Mountain Lionが動作する歴代Macがわかってきたようです

OSX Mountain Lionが動作する歴代Macがわかってきたようです

OSX Mountain LionのGM版がリリースされました。 これによってMountain Lionが動作する過去のMacもほぼ明らかになったようです。

MacOS10.7 LionのRecovery HDを削除する方法

MacOS10.7 LionのRecovery HDを削除する方法

OS10.7 Lionをインストールすると勝手にRecovery HDって領域がつくられるので、これの削除方法です。

MacBook Pro13″ Mid2009(990JA)に10.7 Lionを入れてのベンチマークを計ってみました

MacBook Pro13″ Mid2009(990JA)に10.7 Lionを入れてのベンチマークを計ってみました

ちょっと古い2009年モデルのMacBookProにLionをクリーンインストールしてみましたレポートの第1回。 ベンチマークのポレートです。

ゴミ箱に入れたファイルを跡形もなく削除する方法

ゴミ箱に入れたファイルを跡形もなく削除する方法

ゴミ箱に入れたファイルを修復できないよう削除する方法です。 個人情報など確実に削除したい場合には、この方法でゴミ箱を空にしましょう。