crocodile notebook

feedly feedburner google+ twitter facebook creative commons BY:2.1 プロフィール


今回もすばらしいグラフィックと音楽で楽しませてくれますよ。
どうも、鰐です!

Amanita Designと言えば、3年前にmachinariumで世界中から絶賛されたメーカー。
不思議な世界観は今回の「Botanicula (¥850)」でも健在です。

しかし雰囲気は一転!
無機質なロボットたちの世界から、今度は森に済む妖精?植物?が活躍する世界になります。
ゲームのスタイルは同様のポイントクリック形式のアドベンチャーゲーム。
画面中のちょっと怪しいところをクリックすると、キャラクターたちがリアクション。
操作については何も難しいところがないので書くこともないのですよね……

Botaniculaは美しい森の中が舞台になっています。
その美しい森では妖精のような森の植物や木の実たちが生活していました。
しかしそこに真っ黒いカビのようなものが現れ、木々を枯らし始めちゃったからもう大変!
なんとか黒いカビから最後の種を守ろうと、森の住人たちの大冒険が始まります。

登場するキャラクターたちは、どこかで見たような……木の葉や木の実に似ています。
前作と絵の雰囲気はまるで違いますが、やはり絵本的な美しさがすばらしいのです。
音楽もゲームの世界観を上手に演出してくれて、これも聞き飽きない素晴らしさ。

海外製のゲームだと「英語わからないからつまらない」と思っちゃうかもしれませんが大丈夫!
いちおう日本語にも対応しています。
でも、このゲームは絵(動き)と音(音楽)だけですべてを表現して進行するゲーム。
英語でも別段に困ることはないと思います。


 
そんなことよりも、ですよ!
本来の謎解きには直接関係ないところにまで細かい仕組みが施されていて、これがまた楽しい!
絵の書き込みや音の作り込みも細かいところにまで気配りされています。
細かすぎてどこが怪しいのか分かりにくい場面もありますが、そんなときでも画面中をクリックすれば……
音楽もできればヘッドホンなどで音量大きめが楽しいはずです。

もうすぐゴールデンウィーク。
お子さんと一緒にこんなゲームもどうでしょうか?

Amanita Design

Botanicula App
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥850

Machinarium App
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥450

チェコへ、絵本を探しに (私のとっておき)
谷岡 剛史
産業編集センター
売り上げランキング: 290697

Amanita Designが3年ぶりに新作ゲーム「Botanicula」をリリース!

UPDATE: 2012.04.25
, , , ,




併せ読みに選ばれている
記事はこちらのようです

もぐらとじどうしゃの国が生んだ「machinarium」は不思議で素敵なゲームです

もぐらとじどうしゃの国が生んだ「machinarium」は不思議で素敵なゲームです

チェコからリリースされた絵本のようなポイント&クリック型パズルゲームです。 ちょっと不思議で素敵なロボットたちが紡ぐ物語を、ぜひ感じ取ってみてください。

d design travel (september 2011)を片手に栃木へ行きたい!(再び)

d design travel (september 2011)を片手に栃木へ行きたい!(再び)

D&DEPARTMENTが発行している旅の本です。 他の旅行情報誌とは違い、流行にとらわれず、土地と人のいままでとこれからを知るための何かを提案してくれます。

勝沼ワイナリー巡り2013『購入ワイン14銘柄』これが我が家のワインリストだ!

勝沼ワイナリー巡り2013『購入ワイン14銘柄』これが我が家のワインリストだ!

勝沼旅行のメインと言えば、やはりワイナリーでしょう。今年もおいしいワインをたくさん買ってきました。輸入ワインよりちょっと高いけど、日本のワインもすごく美味しいですよ!

otogi designs直営ショップ『newold stock(台東区蔵前)』に行ってきました

otogi designs直営ショップ『newold stock(台東区蔵前)』に行ってきました

面白い店が増えている街『蔵前』に新しくオープンした『newold stock』へ行ってきました。 ここもまた注目するべきおもしろいお店ですよ。

クギやネジを使わずに古材や廃材をテーブルへ再生できる『THE FLOYD LEG』

クギやネジを使わずに古材や廃材をテーブルへ再生できる『THE FLOYD LEG』

ざっくりとしていながら、自分の趣味趣向を最大限に活かせるテーブルをクギやネジを一切使わずに作ることも可能な鉄脚がなかなか面白いですよ。

勝沼ワイナリー巡り2013『原茂ワイナリー』ふたたび。今度の目的は、食だ!

勝沼ワイナリー巡り2013『原茂ワイナリー』ふたたび。今度の目的は、食だ!

2年ぶりに訪れた山梨県勝沼。そして前回は食すことのできなかった原茂ワインのランチ。リベンジです!